本当は「秋のイカツー(マスツー)」に参加予定が今日は午後から仕事。
そんな貴重な休日の午前㊥は妻の約1ケ月ぶりの「虎の穴」に付き合うことに。
コースはいつもの峠ではなく滋賀県側の県境R161。
土花吉的には実はこの峠はあまり好きじゃないけど妻的にゃ~どうも好きらしく
「琥珀」に乗る妻の後ろに張り付くは限界ギリギリの赤Tに跨る土花吉。

丁度、峠の頂上で何本か折り返し走行後、閉鎖したスキー場跡地で休憩したり辺りを
散策してると?何やら蝿が飛び交う音が滋賀県側の遠くから聞こえる。
100匹(台)は軽~く越える集団。何故か普通のライダーさんのマスツーも可哀想に
蝿の中に紛れ込んでたり。
気分もなえ、帰還のため峠を降りるも途中で蝿が何故か路肩に停まって
汚い羽根のつづくろいの後、土花吉達の前後に入り込む始末。
思わず左足で蹴ったろうか思うも、ほんま「うっとおしい」し「煩いですねぃ」・・・蝿。
出口はこちら(クリックをポチポチっと)
人気blogランキングへ
クリック1発目
クリック2発目
そんな貴重な休日の午前㊥は妻の約1ケ月ぶりの「虎の穴」に付き合うことに。
コースはいつもの峠ではなく滋賀県側の県境R161。
土花吉的には実はこの峠はあまり好きじゃないけど妻的にゃ~どうも好きらしく
「琥珀」に乗る妻の後ろに張り付くは限界ギリギリの赤Tに跨る土花吉。

丁度、峠の頂上で何本か折り返し走行後、閉鎖したスキー場跡地で休憩したり辺りを
散策してると?何やら蝿が飛び交う音が滋賀県側の遠くから聞こえる。
100匹(台)は軽~く越える集団。何故か普通のライダーさんのマスツーも可哀想に
蝿の中に紛れ込んでたり。
気分もなえ、帰還のため峠を降りるも途中で蝿が何故か路肩に停まって
汚い羽根のつづくろいの後、土花吉達の前後に入り込む始末。
思わず左足で蹴ったろうか思うも、ほんま「うっとおしい」し「煩いですねぃ」・・・蝿。
出口はこちら(クリックをポチポチっと)


クリック1発目

