カメラとともに自然を友に

東京都、川崎市などを中心にロードバイクで撮影に出かけています。被写体は自然全般。特に野鳥と植物に惹かれています。

黄葉始まった大エノキ

2009-11-20 | 多摩川
 定点撮影している多摩川の大エノキの黄葉が始まり、写真のように部分的に黄葉していてまだ青々とした部分と同居していますが、黄葉しているのは主に東側でした。18日撮影。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズメ

2009-11-20 | 多摩川
 カモの観察をしているとスズメが群れでやってきました。そばには来てくれませんが、そこそこの距離まで近づいてきたので撮影。これからやってくる冬に備えてたっぷり栄養を摂らないといけないので、餌を食べるのに一生懸命のスズメたちです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トモエガモのペア

2009-11-20 | 多摩川
 トモエガモの様子が気になるので多摩川に行ってみるとまだ移動しておらずいました。晴れたので光はよかったのですが、遠かったためだいぶトリミングしているので、今ひとつ鮮明には写らず残念です。右が雄ですぐ左にいるのが雌。トモエガモを最初に見たのは1985年のことで、それ以来なので実に24年ぶりの再会です。
 この辺り一帯、約100メートル程の所にカモなどが集団を作っていますが、そこにいるカモの数を多い順に挙げると、ヒドリガモ200羽近く、コガモ約20羽、カルガモ約10羽、オカヨシガモ10羽未満、そして、トモエガモ2羽となります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする