多摩川台公園ではシジュウカラを撮影。何かの実を食べているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/70/82ea319f14d29a99c1b2710773b85b93.jpg)
餌を見つけて猛ダッシュするハクセキレイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7b/b22baf7e84486dce362cb53fe11c772d.jpg)
宝来公園ではツバキの花がだいぶ咲いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d1/33bca1911766923676ce601c30f021b7.jpg)
ワカケホンセイインコが増えていますが、羽が落ちていたので拾ってきました。長さ20㎝ほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a1/1f86879948fd77e669f0a8c398f3f910.jpg)
田園調布せせらぎ公園ではキセキレイがいて水辺で採餌に忙しく動いていました。拡大してみると3cmほどの長さのものを咥えていますが、ミミズとも違うようで何なのか不明です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1b/13c512bb66d17b5f053694c3c3362458.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/70/82ea319f14d29a99c1b2710773b85b93.jpg)
餌を見つけて猛ダッシュするハクセキレイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7b/b22baf7e84486dce362cb53fe11c772d.jpg)
宝来公園ではツバキの花がだいぶ咲いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d1/33bca1911766923676ce601c30f021b7.jpg)
ワカケホンセイインコが増えていますが、羽が落ちていたので拾ってきました。長さ20㎝ほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a1/1f86879948fd77e669f0a8c398f3f910.jpg)
田園調布せせらぎ公園ではキセキレイがいて水辺で採餌に忙しく動いていました。拡大してみると3cmほどの長さのものを咥えていますが、ミミズとも違うようで何なのか不明です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1b/13c512bb66d17b5f053694c3c3362458.jpg)