アレチウリを再び撮ってみたいと多摩川へ。
こうした被写体をじっくりと撮る場合はミラーレスよりも一眼の方が向いているように思われ、ペンタックスを持ち出して撮影した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1b/86f0b3de35276adcfebb43fd55e302b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e2/415c9471073491551102c303f578ec83.jpg)
セイヨウミツバチが盛んに蜜集めにやってくる。
カラーでも少し撮ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/02/a359960b52f27039c2a74ed81dca3639.jpg)
出かけるときは雲があったが、次第に雲がなくなり陽射しが届くようになると急に暑くなったので早めに切り上げて帰宅となった。
こうした被写体をじっくりと撮る場合はミラーレスよりも一眼の方が向いているように思われ、ペンタックスを持ち出して撮影した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1b/86f0b3de35276adcfebb43fd55e302b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e2/415c9471073491551102c303f578ec83.jpg)
セイヨウミツバチが盛んに蜜集めにやってくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5a/95ed28414bcf5ab5be540f1f2e52957c.jpg)
カラーでも少し撮ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/02/a359960b52f27039c2a74ed81dca3639.jpg)
出かけるときは雲があったが、次第に雲がなくなり陽射しが届くようになると急に暑くなったので早めに切り上げて帰宅となった。