今春、新たに架けられた多摩川スカイブリッジを見物に出かけました。
当日は晴天で西風が吹いていたので往路は追い風となりスイスイ進みました。
川崎側のサイクリングロードをガス橋まで走り、橋を渡って東京側のサイクリングロードを走行。川崎側のサイクリングロードは途中で途切れてしまうので早めに東京側に移りました。それに東京側の方が道幅が広く走りやすく快適です。
ガス橋の上から下流側の東京の景色。
下流に走ってゆくと葦原が広がっていました。かつては丸子橋あたりにも葦原がありましたが、今ではすっかりなくなってしまいました。
サイクリングロードにもたくさんの桜があって彩を添えてくれます。
六郷水路は昭和6年竣工と歴史的建造物です。存在感がすごい。
六郷水路前の景色。
多摩川から引き込まれた水路には船が浮かんでいました。
白いステーが印象的な大師橋。現在の橋は2007年竣工と比較的最近のもので斜張橋というタイプ。
次回に続きます。
当日は晴天で西風が吹いていたので往路は追い風となりスイスイ進みました。
川崎側のサイクリングロードをガス橋まで走り、橋を渡って東京側のサイクリングロードを走行。川崎側のサイクリングロードは途中で途切れてしまうので早めに東京側に移りました。それに東京側の方が道幅が広く走りやすく快適です。
ガス橋の上から下流側の東京の景色。
下流に走ってゆくと葦原が広がっていました。かつては丸子橋あたりにも葦原がありましたが、今ではすっかりなくなってしまいました。
サイクリングロードにもたくさんの桜があって彩を添えてくれます。
六郷水路は昭和6年竣工と歴史的建造物です。存在感がすごい。
六郷水路前の景色。
多摩川から引き込まれた水路には船が浮かんでいました。
白いステーが印象的な大師橋。現在の橋は2007年竣工と比較的最近のもので斜張橋というタイプ。
次回に続きます。