城山湖と周辺の山々。


オオシマザクラと枝垂れ桜。

見晴らしがよくベンチもあったので湖畔で昼食。
草戸山山頂にはそれほどの労力もなく到達。山頂の展望デッキは老朽化のためか使用禁止になっていた。

下山路でアカネスミレに出合い撮影。スミレは他にもマルバスミレなど数種類のスミレに会えました。

さらに下山してゆくとニリンソウの群落があり、ちょうど見頃でした。

最後は国道20号に沿ってしばらく歩くのが残念ですが、無事高尾山口駅に到着。低山ながらなかなか変化に富む山で、低山の魅力を味わえる山でした。


オオシマザクラと枝垂れ桜。

見晴らしがよくベンチもあったので湖畔で昼食。
草戸山山頂にはそれほどの労力もなく到達。山頂の展望デッキは老朽化のためか使用禁止になっていた。

下山路でアカネスミレに出合い撮影。スミレは他にもマルバスミレなど数種類のスミレに会えました。

さらに下山してゆくとニリンソウの群落があり、ちょうど見頃でした。

最後は国道20号に沿ってしばらく歩くのが残念ですが、無事高尾山口駅に到着。低山ながらなかなか変化に富む山で、低山の魅力を味わえる山でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます