10日は東京でもわずかながら雪が降りました。雪は少しでしたが、寒さの方はかなりのもの。日中でも1℃ほどしかなかったようです。
翌日は快晴となったので多摩川台公園に出かけました。
富士山はもちろんですが、手前の丹沢山系も雪化粧していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9a/0eb19beff0b1d9a4712ad5677beea2cc.jpg)
丹沢山系からずっと右の方に視線を移すとはるか遠くに真っ白な雪山が見えます。中央アルプスの峰々でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/eb/7798a4a4cd46d212ba423b38c46a40ef.jpg)
富士山と丹沢山系をアップで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/47/0816d5a90dd8d73313aa68a27e20d333.jpg)
宝来公園に行くと日当たりのよい場所の紅梅が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/db/e0d73117a5c465d2bc217ff1b19b8211.jpg)
冬鳥は多摩川台公園で飛び去るツグミ1羽を見たのみでした。
翌日は快晴となったので多摩川台公園に出かけました。
富士山はもちろんですが、手前の丹沢山系も雪化粧していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9a/0eb19beff0b1d9a4712ad5677beea2cc.jpg)
丹沢山系からずっと右の方に視線を移すとはるか遠くに真っ白な雪山が見えます。中央アルプスの峰々でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/eb/7798a4a4cd46d212ba423b38c46a40ef.jpg)
富士山と丹沢山系をアップで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/47/0816d5a90dd8d73313aa68a27e20d333.jpg)
宝来公園に行くと日当たりのよい場所の紅梅が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/db/e0d73117a5c465d2bc217ff1b19b8211.jpg)
冬鳥は多摩川台公園で飛び去るツグミ1羽を見たのみでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます