例年コムラサキが見られる緑地に出かけましたが、今回もコムラサキは見られませんでした。それでもゴマダラチョウは見ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/89/a244bfe7a379f829ffae4f6962f39df1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fa/273b6eb2ca4b689b9db50f58aa11981a.jpg)
アカボシゴマダラは、1頭が吸汁しているところにもう1頭がやってくると2頭が絡み合って激しい動きを見せました。交尾をしようとしているのかと思いましたが、そうでもないようで、吸汁する場所を巡る争いという可能性もあり、はっきりとはわかりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/52/64e842a7ecb317fd44334a54cc186748.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8e/b903ed404ee9bd993c67bbdf8f1d3d62.jpg)
カナブンとアオハナムグリ(?)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5a/cf024bae7d1ec3968a54cd61f3ab2fc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/89/a244bfe7a379f829ffae4f6962f39df1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fa/273b6eb2ca4b689b9db50f58aa11981a.jpg)
アカボシゴマダラは、1頭が吸汁しているところにもう1頭がやってくると2頭が絡み合って激しい動きを見せました。交尾をしようとしているのかと思いましたが、そうでもないようで、吸汁する場所を巡る争いという可能性もあり、はっきりとはわかりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/52/64e842a7ecb317fd44334a54cc186748.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8e/b903ed404ee9bd993c67bbdf8f1d3d62.jpg)
カナブンとアオハナムグリ(?)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5a/cf024bae7d1ec3968a54cd61f3ab2fc3.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます