日比谷ミッドタウンには、花に囲まれたポップなツリーが幾つも出現していました。
ツリーとツリーの間が離れていて昼間は少々間延びして見えますが、夜になるとライトアップされてとても綺麗なようです。
ミッドタウンの隣のシャンテで映画を観て、銀座ギャラリーの友人の絵の個展に。
ツリーとツリーの間が離れていて昼間は少々間延びして見えますが、夜になるとライトアップされてとても綺麗なようです。
ミッドタウンの隣のシャンテで映画を観て、銀座ギャラリーの友人の絵の個展に。

車の絵を多く描いている小川和己氏の個展ですが、私はつい犬の絵に引き寄せられてしまう。
下の真ん中の子なんて、タロウにそっくり!
そして夜空を走るサンタの絵の躍動感。
昨日は久しぶりに寒い日だったので少々迷いましたが、紬の着物を着ました。

その後、夫と待ち合わせて青山のブルーノートに行くことになっていたから。
パティ・オースティンのクリスマス・ライブ。
ニューヨーク、ハーレム出身のR&B、ジャズ・シンガー。

クィンシー・ジョーンズなどと組んだ彼女の曲、80年代によく聴いたものです。
アド街ック天国のガールズコレクション(女の子が次々に映されるシーン)のBGMが、この人の「Kiss」だったとは知りませんでした。
しかし、夜空の下の着物。
この上に道行、そしてカシミヤのショールを重ねましたが、足元、そして手首がスース―して寒い。
冬は寒いし、夏は暑いし、なんて不便なの!?
この上に道行、そしてカシミヤのショールを重ねましたが、足元、そして手首がスース―して寒い。
冬は寒いし、夏は暑いし、なんて不便なの!?