日に日に、いろいろな花が咲き始め、いよいよ、庭の最盛期が目前に迫ってきました。例年より1週間以上早く、花々が咲き進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b1/0cdbaa6e0d27c6e6de76993fde9c8110.jpg)
↑アルケミラモリス、ゲラニウム、アストランティアなどが咲き揃った花壇。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b0/01bcf292249143943736e6c6f0f85261.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4c/74f63ec192419f514661b1d4ca2a74d4.jpg)
↑寒冷な気候を好むアストランティアは、宿根して大株に成長します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/38/73064fc58bf8917a88115fab9228eb4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/02/7abb9bf17c1bef106e53437e35da0570.jpg)
↑今年は白いゲラニウムが、例年に増してきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ae/e910226f291937407e6a52ade332e0e9.jpg)
↑見ごろを迎えたカンパニュラ。こぼれ種で増えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/24/f1f049d557278c82ecf53ba4648647b8.jpg)
↑バラが、こんなにたくさん咲いたのは初めてのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4f/12eda887469b4456e719a7d6c46dc1ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/57/86e36d4c5c5dfcab7218e269fb14b793.jpg)
↑今年の高温が、バラには好影響のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/69/be5c12c236830420d36a24ef7ae8f8e8.jpg)
↑クガイソウの園芸種。すらりと伸びた花穂が涼しげ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d7/eb042c9f2391d19c8f04badb5ea93d07.jpg)
↑バードバスを囲む円形花壇。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/04/f486e37441d2d9b530f3df619d65865c.jpg)
↑ウッドデッキから望むバックヤード・ガーデン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d4/1cb9b1a535ea0b2cdd70f4cdb8034c84.jpg)
↑ワインレッドのスカビオサ。クナウティアとの違いがよくわかりません…(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2d/9c402d092f9071f8fa913adf7fb3b0bf.jpg)
↑ジギタリスとラムズイヤー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/66/4272dcabc50da3f5c36785432fb7560c.jpg)
↑これからの季節は5日間で、ガーデンの様子が変化していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b1/0cdbaa6e0d27c6e6de76993fde9c8110.jpg)
↑アルケミラモリス、ゲラニウム、アストランティアなどが咲き揃った花壇。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b0/01bcf292249143943736e6c6f0f85261.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4c/74f63ec192419f514661b1d4ca2a74d4.jpg)
↑寒冷な気候を好むアストランティアは、宿根して大株に成長します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/38/73064fc58bf8917a88115fab9228eb4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/02/7abb9bf17c1bef106e53437e35da0570.jpg)
↑今年は白いゲラニウムが、例年に増してきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ae/e910226f291937407e6a52ade332e0e9.jpg)
↑見ごろを迎えたカンパニュラ。こぼれ種で増えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/24/f1f049d557278c82ecf53ba4648647b8.jpg)
↑バラが、こんなにたくさん咲いたのは初めてのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4f/12eda887469b4456e719a7d6c46dc1ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/57/86e36d4c5c5dfcab7218e269fb14b793.jpg)
↑今年の高温が、バラには好影響のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/69/be5c12c236830420d36a24ef7ae8f8e8.jpg)
↑クガイソウの園芸種。すらりと伸びた花穂が涼しげ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d7/eb042c9f2391d19c8f04badb5ea93d07.jpg)
↑バードバスを囲む円形花壇。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/04/f486e37441d2d9b530f3df619d65865c.jpg)
↑ウッドデッキから望むバックヤード・ガーデン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d4/1cb9b1a535ea0b2cdd70f4cdb8034c84.jpg)
↑ワインレッドのスカビオサ。クナウティアとの違いがよくわかりません…(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2d/9c402d092f9071f8fa913adf7fb3b0bf.jpg)
↑ジギタリスとラムズイヤー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/66/4272dcabc50da3f5c36785432fb7560c.jpg)
↑これからの季節は5日間で、ガーデンの様子が変化していきます。