早いもので、前回、ガーデンソイルさんを訪ねてから1ヶ月がたちました。今、ソイルさんのお庭では、夏の花が元気に咲いています。なお、5月から7月は無休でしたが、8月からは通常営業に戻って、月曜日が定休日になりますので、お気を付けください。
↑駐車場から見るフロント・ガーデン。大きく成長した複数のブットレアが、存在感を放っていました。
↑フロックスやエキナセアなど、ピンク系の花がたくさん。
↑黄色い花はキクイモ、紫の花はバーノニア。反対色のコントラストが目を引きます。
↑花に囲まれて歩く小路。
↑優しい色で構成されたメインガーデンの植栽。
↑白い花はワイルドキャロット。
↑成長したイワダレソウが、石畳を覆い隠していました。
↑紫やピンク系の花(フロックスやバーノニア)と、白系の花(ワイルドキャロット)の共演。
↑濃いピンクのベルガモット。ガーデンストーリーの庭でも、もうすぐ咲きそうです。
↑ファニチャーや鉢、アイアンフェンスなどが並ぶショップのデッキ。
↑店内には、ガーデニング用品や雑貨、食器など、センスのいい小物があります。
↑先日、思い切って、プルーンの木を根元から切り倒したそうで、メインガーデン
から、グラスガーデンの奥にあるガゼボが、再び、見えるようになりました。
↑ルドベキアのタカオ。
↑芝生の広場。5月のマルシェの際は、露店が並びました。
↑ピンクのフロックスは、ガーデンストーリーの庭でも年々増えています。
↑ちょっとアンティークぽく、趣のあるカワバアジサイ。
↑駐車場から見るフロント・ガーデン。大きく成長した複数のブットレアが、存在感を放っていました。
↑フロックスやエキナセアなど、ピンク系の花がたくさん。
↑黄色い花はキクイモ、紫の花はバーノニア。反対色のコントラストが目を引きます。
↑花に囲まれて歩く小路。
↑優しい色で構成されたメインガーデンの植栽。
↑白い花はワイルドキャロット。
↑成長したイワダレソウが、石畳を覆い隠していました。
↑紫やピンク系の花(フロックスやバーノニア)と、白系の花(ワイルドキャロット)の共演。
↑濃いピンクのベルガモット。ガーデンストーリーの庭でも、もうすぐ咲きそうです。
↑ファニチャーや鉢、アイアンフェンスなどが並ぶショップのデッキ。
↑店内には、ガーデニング用品や雑貨、食器など、センスのいい小物があります。
↑先日、思い切って、プルーンの木を根元から切り倒したそうで、メインガーデン
から、グラスガーデンの奥にあるガゼボが、再び、見えるようになりました。
↑ルドベキアのタカオ。
↑芝生の広場。5月のマルシェの際は、露店が並びました。
↑ピンクのフロックスは、ガーデンストーリーの庭でも年々増えています。
↑ちょっとアンティークぽく、趣のあるカワバアジサイ。