極茶人の五感・語感・誤感?

極上のお茶を作り、そして飲んで感じたこと・・・スペシャリスト【極茶人】からの耳うちです・・・

暑さ寒さも・・・

2009-03-26 22:01:47 | 茶園のご機嫌

彼岸は終わったのに(;_;)・・・昼間の気温もふた桁には届かなかったようだし、暗くなったらあっという間に防霜ファンが回り始めた・・・我が家の工場の下屋にある寒暖計の今朝の最低気温は0℃・・・_asc6716 裏の家の「白木蓮」はセーフだったから霜は降りてないのかな?(朝が遅い【極】には確認ができない)・・・4月2日までの天気予報はずっと寒いようだ・・・【極】が感じるお茶にとっての危険なポイントは節分頃に来る寒波と3月下旬から4月上旬に来る寒波・・・前者はこの地方の場合、茶にとって生存ギリギリの気温を記録することが多いし、後者は新芽の萌芽期直前でその後の成長や芽揃いに大きな影響が出る・・・もちろん摘み取り直前に霜にやられればショックは一番になると思いますが・・・ここの寒さは作業の進め具合を加減しすぎたりすることが多い・・・_asc6754 って事は意識しすぎか???そうは言ったってねぇ・・・結局出品茶園は棚を閉めることに・・・一週間このままだろうなf^_^;

【極】も手もみ茶の呈茶で参加します 千代田 桜・茶 フェスティバルin大妻 いかがですか・・・

皆で見よう 【夫婦道】水曜夜9:00はTBS!! 4月15日~

開設からの連続アップ895日目

HP 極茶人のこだわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする