一番茶が終わり整枝や更新をしなければならない・・・
茶樹は生長するのでその大きさを同じ状態にしておくことはできない・・・
したがって大きくなっては深く刈り込み更新することが必要になる・・・
じつはこの茶園、ここのところ毎年更新をしている・・・
理由はクワシロカイガラムシ・・・
3年前に枯れこむほどの被害を出してしまった時には枝が真っ白になるほど着生していたが一番茶後に刈り込み防除することで何とか復活した・・・
それ以来こいつのために2番茶は摘採していない・・・
今ではチラチラしかいないので被害もなく・・・
このまま何もしなくてもいいんじゃ・・・みたいな感覚になるのですが・・・
9月から新芽の摘み取りまでは無防除で済むのに・・・
栽培作物の悲哀か・・・