極東極楽 ごくとうごくらく

豊饒なセカンドライフを求め大還暦までの旅日記

素敵なタイミング

2022年10月22日 | デジタル革命渦論


彦根藩二代当主である井伊直孝公をお寺の門前で手招き雷雨から救っ
たと伝えられる"招き猫"と、井伊軍団のシンボルとも言える赤備え。
(戦国時代の軍団編成の一種で、あらゆる武具を朱塗りにした部隊編
のこと)の兜(かぶと)を合体させて生まれたキャラクタ。愛称「ひ
こにゃん」



忙しいランチ時には、日ハムのピザに嵌ってます。添加物などが心配
しますが、日本の加工食品は本当にうまくて、感謝!

【男子厨房に立ち環境リスクを考える:不眠リスク①】



6時間未満の短い睡眠習慣が健康によくないことはよく知られている
が、仕事や趣味に時間を取られるとつい睡眠が削られてしまうことも
ある。50~70歳の人々の睡眠時間と慢性疾患のリスクを長年にわたっ
て追跡した研究により、睡眠時間が5時間を切ると2つ以上の慢性疾
患を同時に発症する危険性が大きく上昇してしまうことが突き止めら
れたという。そこで、研究チームが参加者の睡眠時間と慢性疾患のリ
スクについて分析した結果、50歳の時点で睡眠時間が5時間以下だった
人は、7時間寝ていた人に比べて2つ以上の慢性疾患を抱える可能性が
30%高かったことが分かった。同様に60歳で5時間以下の人は7時間の
人と比べて32%、70歳では40%と、睡眠不足の影響は年を重ねるごと
に増大(※1)。高齢になるにつれて睡眠習慣は変化するが、睡眠時
間は1日7~8時間とすることが奨励されており、これを上回ったり下回
ったりすると特定の慢性疾患のリスクに影響が及ぶことが確かめられ
ている。さらに今回の研究では、睡眠時間の短さが多疾患併存と関連
していることが示された。 via GIGAZINE(※2)
✔反省しています。今晩は間に合わないが、明日から励行したいと思います。

※【関連情報】
1.Association of sleep duration at age 50, 60, and 70 years with risk of mu-
  ltimorbidity in the UK: 25-year follow-up of the Whitehall II cohort study |
  PLOS Medicine, Published: October 18, 2022, https://doi.org/10.1371/
2.中年になってからの5時間睡眠は慢性疾患をいくつも抱えるリスクを爆増
   させる
,  GigaZiNE ,2022.10.20


【再エネ革命渦論 057: アフターコロナ時代 256】
--------------------------------------------------------------
コンパクトでスマートでタフな①光電変換素子と②蓄電池及び③水電
解に④水素系燃料電池、あるいは⑤光触媒由来有機化合物合成と完璧
なシステムが実現し社会に配置されようとしている。誰がこれを具体
的に想定しただろうか。その旗手に常に日本や世界の若者達の活躍が
あった。

技術的特異点でエンドレス・サーフィング
   再生可能エネルギー革命 ➢ 2030 56

【完全クローズド太陽光システムノート Ⅱ】

時代は太陽電池は変換効率40%突入


 3接合Ⅲ-Ⅴ族太陽電池で 効率29.3% 産総研

産総研の研究グループは、35%の効率に達する可能性があると言われ
る InGap-GaAs-CIGS 太陽電池を構築。変換効率31.0%、開放電圧
2.97V、短絡電流密度 12.41 mA/c㎡、曲線因子 0.80を達成。
インジウム ガリウム リン (InGaP)、ガリウム ヒ素 (GaAS)、および
銅、インジウム、ガリウム、セレン (CIGS) をベースにした3接合太
陽電池を作製。現在、セル効率と大量生産技術の開発を改善強化中で、
この種のセルは 35%近くの効率を達成する可能性がある。同グルー
プが開発したリアエミッタヘテロ接合構造を基に、1.49 eVバンドギ
ャップを持つ2接合 InGap-GaAs 上部セルと、1.01eV のバンドギャ
ップを持つ CIGS 下部デバイスを備えたセルを構築。パラジウム (Pd)
ナノ粒子と接着剤で改良されたスマート スタックを介してセルを接
続。同グループは、ウェットエッチングによってボトムセルの表面を
改善し、臭素ベースの溶液を使用し、その薄い透明導電性酸化物 (TC
O) 層を改良することで、表面粗さが接合界面でのギャップ幅の増加
につながる、この粗さと TCO の厚さとの組み合わせが反射損失につ
ながる可能性があり、表面粗さと TCO の厚さを最小限に抑えること
に着目。標準的な照明条件下でセルの性能テストを実施。その結果、
アパーチャ領域で 29.3% (アクティブ領域では 31.0%) の変換電力
2.97 Vの開放電圧、12.41 mA/cm2 の短絡電流密度、および曲線因子
0.80。得られた効率は 29.3%で、前回よりも優れている。2端子
GaAs.CIGSe ベースの多接合太陽電池として最高値を計測。「スマー
トスタック技術セルのコストは、最終モジュールコストとして2ドル
/W になる。GaAs セルのコスト、CIGSe セルのコスト、ボンディング<
のコスト、およびモジュール化のコストは、それぞれ 86%、7%、3
%、および 4%。 GaAs セル、特に GaAs 基板と GaAs エピ成長は、
デバイス製造コストに影響を与える主な要因。GaAs 基板のコスト削
減に、デバイスのエピタキシャル リフトオフ (ELO) と基板の再利用
技術開発中であり、さらに、GaAsセルの新しい成長法であるハイドラ
イド気相成長法(H-VPE)を開発。
H-VPE は、一般的な有機金属化学

蒸着 (MOCVD) 技術と比較して低コストの技術。これらの製造技術の発展
は、高価な GaAsセルのコスト削減に貢献すると考えている。
これらのデバイスは、軽量で高効率が求められるドローンや人工衛星など
のニッチな用途に限定。生産されるエネルギーに関連するコストよりも差し
迫った課題で、 Fraunhofer ISEの研究者は最近、シリコンベースのⅢ-Ⅴモ
ノリシック3接合太陽電池で 35.9%の変換効率を達成。 2020年8月、シリコ
ン上に直接成長させた Ⅲ-Ⅴタンデム型太陽電池の変換効率が 25.9%が公
表させている。このセルは、34.5%効率Ⅲ-Ⅴ太陽電池の改良版であり、ダイ
レクト ウェーハボンディング工程通じ作製。このプロセスでは、Ⅲ-Ⅴ層が最
初にアルミニウム ガリウム ヒ素 (GaAs) 基板上に堆積され、次にプレス集積
する。フィンランドのタンペレ大学の研究者は最近、50%近くの電力変換効
率に達する可能性同族系多接合太陽電池を開発。米国の国立再生可能エ
ネルギー研究所 (NREL) は昨年、同族材料を利用したタンデムセルデバイ
ス効率32%を達成している。

【関連技術情報】
1.原題:Mechanical stacked GaAs//CuIn1−yGaySe2 three-junction solar
    cells  with 30% efficiency via an improved bonding interface and area cur-
    rent matching technique,21 July 2022 https://doi.org/10.1002/pip.3609
2.Three-junction III-V solar cell with 29.3% efficiency – pv magazine Inter-
 national

 波長分割3接合系コロイド量子ドット太陽電池で30%超
上記、Ⅲ-Ⅴ族太陽電池開発より、わずか先立つ12日、東京大学先端科
学技術研究センタらの研究グループは、ロイド量子ドッ太陽電池(図
1)を用いた波長分割3接合太陽電池を作製し、赤外吸収太陽電池を用
いたとして世界最高性能となる変換効率30%超を達成している(関連
記事記載済)。


図 多接合太陽電池 (a)太陽光スペクトルの光電変換区分の例、(b)
  積層型3接合太陽電池、(c)波長分割3接合太陽電池

【関連論文】
1.原題:Spectral Splitting Solar Cells Constructed with InGaP/GaAs Two-
  Junction Subcells and Infrared PbS Quantum Dot/ZnO Nanowire Subcells,
  ACS Energy Letters, 2022.7.9, ACS Energy Letters,
 
10.1021/acsenergylett.2c01380

 LSPRを用いて赤外光をアップコンバージョン                    
10月19日、京都大学,立命館大学,物質・材料研究機構(NIMS),大
阪市立大学,京都大学らは局在表面プラズモン共鳴(LSPR : Localized
Surface Plasmon Resonance
)を示す材料を用いた赤外光のエネルギーア
ップコンバージョン技術を開発し,可視光でしか進めることのできな
い光化学反応を赤外光を用いて進めることに成功。LSPRを示すナノ粒
子を光励起するとエネルギーの高いホットエレクトロンとホットホー
ルが発生するすが,発生したホットエレクトロン,ホットホールの間
のエネルギーの差は入射光よりも大きくなる。開発された技術は、赤
外光で多彩な反応を進めることが可能な光触媒や赤外光応答太陽電池
への応用が期待されます。今後は、触媒の更なる性能向上とともに、
今回発見されたエネルギーアップコンバージョン機構の詳細な解明を
進める。

図 プラズモンを用いたエネルギーアップコンバージョンを利用した
  赤外光触媒反応
【関連論文】
1.原題: Harnessing infrared solar energy with plasmonic energy upconv-
  ersion. Nature Sustainability. https://doi.org/10.1038/s41893-022-00975-9


出所:日経クロステック

 グラムからトンへ、世界最高効率の二酸化炭素資源化技術
東芝が実用化30年前倒し、2025年にも合成燃料量産へ

東芝が開発したCO2電解セルスタックとしては最大級で、年間75トンの
COを生産できる見通しだという。2020年秋時点の技術では小型モジュ
ール1つで年間1トン以下だった。 東芝は展示会「CEATEC 2022」(幕
張メッセ会場での展示は2022年10月18~21日)に、二酸化炭素(CO2
を水と共に電気分解して一酸化炭素(CO)と酸素(O2)を生産する
Power to Chemicals(P2C)用のCO2電解セルスタックの大型モジュー
ル(模型)を展示した(上)。このCO2セル電解は、電力が太陽光発
電由来であれば人工光合成の一種ともいえる。燃料とO2から電力と水
を取り出す固体高分子電解質膜(PEM)形燃料電池(PEFC)の逆プロ
セスでもある(下図1)。電力をCOに変換する際の電子の利用効率「フ
ァラデー効率」は97%以上でPEM形電解としては世界最高水準。燃料
電池を開発していたからこそできたと担当者は話す。


図1.セルにおけるCO2電解のイメージ 
今回の大型モジュールは150層弱(図2)。これも一般的な燃料電池
と同程度だという。2024年にはこれを3台(うち1台は予備)コンテナ
に収めたCO2電解装置のプロトタイプで年間150トンのCOの試験的な生
産を目指す。遅くとも2026年までには商業化する計画だ。2030年には
このセルスタックを多数利用した20m四方のCO2電解システムで、年間
数万トンのCOの生産を目指す。

CO₂を資源に変えて地球を救え! ~時代は「カーボンリサイクル


図2.セルスタックモジュールとその拡張システムの構成イメージ



図3.「CO+H2」から、様々な化成品の製造が期待される

図4.カーボンリサイクルの図


図1 トヨタ出資の空飛ぶクルマが日本で飛行へ

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2014年から2015年にかけて,既存の
航空機のエンジン(レシプロエンジン)をバッテリー,電力変換器,
永久磁石型モータに置き換え,実際に人が搭乗した日本国内初の有人
飛行を行っている。このような電動航空機の取り組みは世界中におい
て行われ,ヨーロッパではAirbusが「E-Fanプロジェクト」として同様
の有人飛行を行い,英仏間のドーバー海峡を約36分で横断することに
成功。このように一人乗りの電動航空機に関しては,日本や欧米諸国
など世界複数の国で既に成功している。ここから,一気に100人規模の
航空機まで技術拡張と行きたいが,100人規模の乗客を輸送するための
航空機の推進システムとしてバッテリー,電力変換器,永久磁石モー
タなどの重量が過大であることが課題で,これらを航空機に搭載する
ためには出力を維持しつつ軽量化を行う,「高出力密度化」が重要と
なる。例えばモータに関しては,一般に200人乗り程度の航空機に搭
載するために求められる出力密度が,16 kW/kgと言われ,1人乗り用
航空機のモータとして開発されたSiemens社の開発した永久磁石型同期
モータ(261 kW, 2500 rpm)は出力密度が5 kW/kg程度であり,今後出
力密度向上をさらに3倍以上(重量を1/3以下に低減)向上させること
が求められている。この様な状況の中で注目されているのが,図1に
示すようにターボファンエンジンの内部を「超伝導モータ」に置き換
えた電動推進システム。


図1.航空機の推進系における超伝導モータの置き換えイメージ 

 超伝導モータによる航空機推進系の電動化革命
そもそもなぜ航空機の推進システムに超伝導技術が必要なのでしょう
か。これは一般的に,モータが銅線コイルと鉄心でできた,いわば「
銅と鉄の塊」であることに理由がある。一般に超伝導線材は,液体窒
素(−196 °C, 77 K)や液体水素(−253 °C, 20 K)などの冷媒を用
いて極低温まで冷却することで,銅線の数十,数百倍の電流を流すこ
とが可能。言い換えれば,同じ電流を流すことができる断面積が,超
伝導線材の場合は銅線と比べて数十,数百分の一で済むということを
意味する.つまり銅線と比べて軽量・コンパクトなコイルを作り出す
ことが可能.また,モータには一般に銅線コイルで発生させた磁束密
度を有効活用するため,磁気回路を形成するために鉄心を使用。しか
し,そもそも超伝導コイルはコンパクトなサイズで大電流を流し,銅
線の場合よりも強力な磁界を発生させることができる。鉄の使用量を
大幅に低減することが可能.以上から,超伝導線材を用いることで重
量を大幅に低減した高出力密度な電動推進航空機用のモータを実現で
きる可能性がある。.


出所:五洋建設
 「太陽光×水素」で再エネ100%を実現する新工場
10月6日、五洋建設は北海道で建設を進めていた室蘭製作所の新工場が
完成下と発表。新工場は、工場と事務所で使う電力を全て再生可能エ
ネルギーでまかなう「再エネ100%工場」になる。
新工場では、屋根上に設置した太陽光発電を中心に、燃料電池を用い
た水素発電も併用。水素は道内の工場で副次的に製造された副生水素
と、太陽光発電の電力から水電解装置を用いて製造したグリーン水素
を利用する。導入する太陽光発電はパネル出力670kW、さらにグリーン
水素を製造する製造量3N㎥/hの水電解装置、貯蔵量300Nm3の水素吸蔵
合金、合計出力30kWの燃料電池システムを設置した。副生水素は月17
00Nm3を搬送し、貯蔵量900N㎥の水素タンク2基に貯蔵する方式。この
他、事務所棟などの施設については、建物の高断熱化、センサー制御
の高効率空調、採光フィルムなどを導入し、ZEB化を図った。省エネ率
(エネルギー削減率)は65%、創エネ率(エネルギー生成率)は425%
となっている。 新工場は、従来の橋梁や鉄骨などの製作に加え、洋
上風力発電の建設に用いられる風車の基礎やトランジッションピース、
風車のタワーやブレードの架台など、さまざまな仮設鋼構造物の製作
工場として運用する。

● 照明用半導体レーザー、2030年に8755億円
10月20日、矢野経済研究所は照明に用いられる半導体レーザーの世界
市場を調査し、その一部を発表した。出荷金額(メーカーの出荷ベー
ス)は、2022年の5897億1000万円に対し、2030年には8755億円規模に
なると予測。今回の調査は、照明に用いられる端面発光/面発光の可
視光半導体レーザーを対象とした。その主な応用機器は、レーザーポ
インターや墨出し器、車載用ヘッドライト、プロジェクター、照明器
具および、ヘッドマウントディスプレイ(HMD)などである。調査期間
は2022年5~9月。 レーザー照明の世界市場規模をユニット数でみる
と、2022年の1084万ユニットに対し、2030年には2413万6700ユニッ
トに拡大すると予測した。半導体レーザーユニットを搭載した家庭用
照明器具の普及によって、当面は市場も拡大する。普及率が高まるの
に伴い、成長率は横ばいとなるが、レーザーポインターや墨出し器と
いったその他機器への搭載は今後も続くと予測。
-------------------------------------------------------------
高速大容量通信が可能、秘匿性も高い光無線通信技術「Li-Fi」
矢野経済研究所は、今後の注目分野として光無線通信技術のLi-Fi
(Light Fidelity)を挙げた。光を利用してデータを相互通信する
Li-Fiは、高速大容量通信が可能である。可視光の照射範囲内だけで
通信を行うため、秘匿性が高い。光を遮ると通信は遮断される。近年
は受信デバイスを内蔵したタブレット端末なども販売されているとい
う。スマートフォンなどに後付けのLi-Fiカバーを取り付けると通信
が可能となる。( via  EE Times Japan 2022.10.20)



中世期最大の詩人のひとりであり、学問と識見とで当代に数すくない
実朝の心を訪れているのは、まるで支えのない奈落のうえに、一枚の
布をおいて坐っているような境涯への覚醒であった。本書は、中世初
期の特異な武家社会の統領の位置にすえられて、少年のうちからいや
おうなくじぶんの〈死〉の瞬間をおもい描かねばならなかった実朝の
詩的思想をあきらかにした傑作批評。

1 実朝的なもの ④

  ニ八日、明け方加藤判官次郎が使節となって上洛した。これは
 実朝将軍死去の由を言上するためである。行程五カ日と定められ
 た辰の刻(午前八時)実朝夫人は髪を落した。荘厳房律師行勇が
 戒師となり、また武蔵守親広、左衛門大夫時広、さきの駿河守不
 時、秋田城介荒盛、隠岐守行村、大夫尉荒廃以下、御家人百余人
 は実朝死去の哀傷に堪えず出家をとげた。戌の刻、将軍実朝を勝
 長寿院の傍に葬った。昨夜から首級の所在が知れず、五体不具で
 あり、はばかりあるによって、昨日公氏に渡された饗の毛を首の
 かわりにして入棺した。

  この記事は、実朝が暗殺される条件のすくなくともひとつを暗
 示している。執権職北条義晴は突然気分が悪くなって奉剱の役を
 諒仲章にゆずって退去し、仲章は実朝と一緒に殺された。突然気
 分が悪くなったため死を免かれた義時を偶然のいのち拾いとみな
 すのは不可能である。そうだとすれば義時は実朝が暗殺されるこ
 とを知っていたことになる。もっと極端にいえば公暁をけしかけ
 たのは義時だということである。
  もともと、実朝の位階の昇進にもっとも強力に反対したのは北
 条義時であった。義時の云い分は、頼朝将軍でさえ武門としての
 分をまもり、征夷将軍のほかの官職はしいて求めようとしなかっ
 た。
  実朝将軍はまだ若く、べつだんの勲功があるわけでもないのに
 位階の昇進をもとめるのは宜しくないという理由であった。そし
 て大江広元を通じて諌言した。これにたいして実朝は、諒察の正
 統はじぶんでおわってしまう。そうだとすれば、せめて位階をも
 って家門の栄誉をかがやかすのはじぶんの務めであるというもの
 である。もちろん、これは表面的な理由であったにちがいない。
 実朝は宿老和田義盛一族が北条氏に抗って合戦したのち滅亡し、
 また、じぶんの渡来計画が座礁して以後は、かならずしも北条氏
 の言うがままになっていない。位階の昇進にしても義晴と大江広
 元の諌言をふり切って、みずから波多野弥次郎判定を京都にやっ
 てこれを求めている。実朝にしてみれば、もし北条氏に暗殺され
 
るまえに、太政大臣摂政の位を極めうるとすれば、みだりに手を
 出せないはずだとかんがえていたかもしれない。なぜならば、征
 夷将軍と太政大臣を兼ねたものを害することは、たんに鎌倉幕府
 の象徴的な首をすげかえるということではなく、律令王権の最高
 責任者に抗うことを意味したからである。実朝は左大臣を忌避し
 ている。それは平宗盛や重盛がその職で亡されたという先例を好
 まなかったからである。そうだとすれば、右大臣の就任は、もは
 やその上位に太政大臣摂政のほかないはずであった。摂政が鎌倉
 在住の武門にとってまず不可能であるとすれば、右大臣はおそら
 く与えられる最高の位階だったのである。
  義時にしてみれば、実朝に太政大臣に就任されたとしたら、万
 事休すということにほかならなかった。なぜならば、そのときは
 武家勢力と律令王朝とは完全に融着したことを意味するからであ
 る。そのときは武門勢力の興隆という意味は、無に帰して、律令
 王朝の体制下にまったく組みこまれてしまうことになる。右大臣
 就任で実朝を阻止しえなければ、もはや北条氏に象徴される武門
 勢力が実質的な権力を全国に掌握することは絶望的であるといっ
 ても過言ではなかった。おそらく、義時や子の泰時にとっては、
 この時期を逃すことはできなかったし、実朝もまたシーソーゲー
 ムのように息せききって位階の昇進をもとめなければ、じぶんの
 死はそれだけはやめられる、という焦慮にかられたかもしれない。
 そういう焦慮は、同時に実朝にとっては北条氏との離反をますま
 すおおきくしてゆく危険を意味するものといってよかった。どち
 らをむいても実朝にとっては死期をはやく
することにつながるも
 のであった。  
  もし実朝が中世における第一級の詩人であったとすれば、本質
 的な意味での詩人実朝という意味 は、抑くことも〈死〉、また
 すすむことも〈死〉という境涯ではじめて問われねばならなかっ
 たといえるだろう。  
  実朝はどう身を処したのか。  
 『吾妻鏡』の記載でみるかぎりは、反対をおしきって渡宋計画を
 推進したのを契機に、ほとんど独 走体勢にはいった。連保五年
 (一二一七年)五月十二日の記載では、寿福寺の二代目の長老行
 男を、僧侶の分限をこえて政道にロをはさみすぎる、もっぱら仏
 法の修練をすべきであると叱りとばしている。そして三日あとに
 は寿福寺にみずから出かけて、しょげている行勇を慰めている。  
  またおなじ二十五日に、持仏堂で文珠慄を供養し、お布施とし
 て年来所持の符印をおさめようとした。大江広元が慣例に反する
 むねをのべたがこれを抑けている。そして連係六年二月には位階
 の昇進(大将)を樫促するために使を京都に出発させた。  
  事態はもはや実朝にとって一触即発の危機に達していた。『吾
 妻鏡』は曲筆を舞わしているが、連係六年七月九日に北条義時が
 すでに最後の意志を決めたとうけとれるような記載をしている。
 九日の末明に義時は大會郷にゆき南山のあいだに、適当な地をト
 して一堂を建立し、薬師像を安置することをきめた。昨夜夢枕に
 薬師十二神将のうち戌神があらわれて〈今年の神拝は無事である
 が、明年の拝賀のときはお供をしてはいけない〉というお告げが
 あったので堂を建立するのだというのである。まことに手前味噌
 な夢告であった。北茶時房と泰時は、さすがに義時を諌めた。実
 朝将軍の左近衛大将就任の拝賀を華美にし、京の公卿をまねき行
 列をきわめたため、家人たちも人民も産財をかたむけて嘆いてい
 る。このうえひきつづいて堂寺を建立して費用をついやせば、ま
 すます民を苦しめるだけであるとのべた。義時は一身安全のため
 で百姓に負担をかけるものではない、まして夢告のおもむきにそ
 むくわけにはいかないと称して工匠たちに建立を命じた。おそら
 くこの記事は、実朝の右大臣昇進の拝賀の日に、宮寺でにわかに
 気分が悪くなって奉剱の役を源仲章に代ったという記事を書くた
 めの伏線である。いいかえれば、北架設時がすでに実朝を殺そう
 と意志したことを語っているとかんがえてよい。
  ついで八月二十日に、蔵人左衛門尉大江時広は、禁裏の奉公の
 ために上洛したいと、行村を通じて申出た。実朝は気色を変えて
 関東を侮辱するものだと限った。おもうに時広は実朝と北条氏の
 あいだにやがて直ぐにやってくるだろう争闘から逃れたいとおも
 い、実朝は孤立の苛立ちをぶちまけたのである。時広は義時に泣
 く泣く訴えて、設時からの口添えがあり、実朝はすでにあきらめ
 てこれをゆるした。
  まえから実朝の身辺で無双の近習といわれていた、東平太重胤、
 その息子胤行は、下総の国海上庄に下向したままもどってこなか
 った。実朝は書状をもって早々に帰参するように命じた。双方と
 もに危急が近いのを知っていて、一方は鎌倉へ戻るのをためらい、
 一方は身辺に武勇の士を求めたのである。別当公暁は鶴ケ岡八幡
 の宮寺に龍ったまま、一向に姿を現わさなかった。
  この急迫する鼓動を、実朝の詩心がどう聴いたのか測ること
 はむつかしい。ただ実朝は確実にじぶんの〈死〉の足音をききな
 がら、もう気を転倒させても、いたしかたはなかった。どこにも
 逃げだす場所もなくなったし、神仏をたのむべき筋あいもない。
 右大臣拝賀の準備を習慣どおりにおしすすめるほかない。おもう
 に実朝は、少年のときからずいぶんながくじぶんの〈死〉を待ち
 すぎてきたともいえる。ごくあたりまえにいえば、人間がじぶん
 の〈死〉を意識するのは、老年になってからであるかもしれない。
 少年のうちからいやおうなしに、じぶんの〈死〉の瞬間をおもい
 描かねばならない境涯にあるとすれば、人間はどういう生き方が
 できるのだろうか。そこに〈実朝的なもの〉の象微かあらわれる。
 むこうからくる〈死〉が暗殺であっても自殺であっても、また自
 然死であっても、こういう境涯を永らえることは、たぶん、たれ
 にとっても不可能である。かりに他者が〈死〉を仕向けなくても、
 内発的に肉体か精神かが瓦解せざるをえないはずである。そして
 〈実朝的なもの〉は暗さも明るさも無意味であるような場所まで
 追いつめられて、たどりついたといってよかった。
 『吾妻鏡』は迷信、天変地異、夢魔、殺戮、合戦、陰謀などの作
 為を、実朝の生涯の環境に与えているが、そのなかで、ただ一個
 所だけ、ぼおっとした明るみがある。建保五年三月(小)十日で
 ある。


永福寺の復元CG

  十日、丁亥。晴。晩頭将ポ家桜花を覧んが為、永福寺に御出、
 御台所御同車、先づ御礼仏、次に花林の下を逍遥し給ふ、其後大
 夫判言行村の宅に入御、和歌の御会有り、亥の四点に及び、月に
 乗じて還御。     
                            吉本隆明著『源実朝』

                                          Ⅰ 実朝的なもの
                        筑摩書房刊

                       この項つづく



【ウエブ経済論メモ Ⅲ:円安の弱点と超克】
1ドル=150円台と1990年以来、32年ぶりの安値となっているが、これ
を逆手にし、「最終製品をつくれなければダメ」という思い込みから
脱却し、「最終製品重視」を「サプライチェーン重視」に切り換える
必要がある。自国通貨安は「近隣窮乏化を促す政策で、自国はいいけ
れど他国は悪くなり、今回の円安により、日本の経済成長率は2%ほど
下駄を履いた格好となり、1990年当時の名目経済成長率が大体8%ぐら
いで、実質経済成長率が5%、失業率が2%、インフレ率が3%で景気が良
かった。近隣窮乏化というのは、普通は他の国から文句が出るがそれ
がない好機でIMFの世界経済見通しで、バイデン大統領はドル高容認
し、来年(2023年)の日本は先進国のなかでも高い成長率が予測され
ていると高橋洋一氏はとらえる。円安では輸出関連が有利になり、輸
入関連が不利になり、世界で競争するので、輸出関連の方がエクセレ
ント・カンパニーが多く、他のデメリットを平均的に与えると、総合
的にプラスになる。なので、どこの国も実は自国通貨安の方がGDP
伸びる。これは輸出依存度に無関係で、もしこれを破ってくれたら、
ノーベル賞が獲れる。そして、円安になった場合、国全体がプラスに
なり、「国のなかで誰が最もプラスになったのか」を探すと、日本国
政府は日本国政府は約180兆円の外債投資をしているので、含み益だけ
で40兆円ほどある(小泉政権のときに、高橋洋一教授はこれを"
埋蔵金
"と呼んでいる)。この対談では青山繁晴自民党議員が、円安を活用す
るためには、消費税減税も含めて、いままで財務省が否定してきた政
策を取らなければならないと指摘している
(2022.10.19 ニッポン放
送)。新型コロナパンデミック、プーチンのウクライナ侵攻、資源エ
ネルギー供給不全を端を発した円安為替変動、そして、高まる核熱兵
器による第三次大惨戦恐れ(➲カオスへ突入恐慌)も、消えないが、
それらのリスク回避後のイメージを獲得できたとしても。地球温暖化、
少子高齢化社会の諸課題を考えると、総労働力はまったく足らない状
況である。いまこそこにある「円安ショック」(➲通貨危機」)を
回避する政策投資(➲信用創造)を邁進することこそが「通貨危機」
を力強い経済成長に転換するチャンスなのだと考える。
                          この項了


--------------------------------------------------------------
※サプライチェーン重視の特徴:①物流を把握することでリスク低減
につながり、②複数の企業間で物流システムを構築・連携し経営の成
果を高める、③サプライチェーン全体を、ITを駆使して統合的に管理
し、経営効率を高める。
.また、サプライチェーン・マネジメントが注
目されている理由は、①少子高齢化による労働人口の減少、②企業の
グローバル化、③テクノロジーの発達が背景にある。さらに、課題と
しては、①企業間・部門間の意思統一、②組織としての透明性の低さ、
③DX化の遅れ、④リスクへの柔軟性、⑤費用や人材の問題が挙げられ
ている。

 風蕭々と碧い時代



Jhon Lennon  Imagine

  

曲名: ステキなタイミング 1960年  唄:坂本 九

オーユー・ニーズ・タイミング
アーティカティカティカグッドタイミング
トカトカトカトカこの世で一番かんじんなのは
ステキなタイミング

目の玉ギョロキョロ光らせた
教師の目の前で
カンニング素早<やるのにも
いるのはタイミング

オーユー・ニーズ・タイミング
アーティカティカティカグッドタイミング
トカトカトカトカこの世で一番かんじんなのは
ステキなタイミング

僕の可愛いフィアンセの
目をごまかしながら
コッソリ浮気をするのにも
いるのはタイミング  ......

ステキなタイミングとは、1960年に発表された楽曲。原題は「Good T
imin'」、別邦題「グッド・タイミング」。原曲はアメリカ合衆国アラ
バマ州出身の歌手であるジミー・ジョーンズ(英語版)が発表した
「Good Timin'」(邦題:「ステキなタイミング」、「グッド・タイ
ミング」)である。同曲はBillboard Hot 100で最高3位を記録した。 作詞・
作曲はフレッド・トビアスとクリント・バラード・ジュニア。

日本では同年にこの楽曲を草野昌一が飯田久彦に歌わせていたが、坂
本九のほうが似合うという判断により、坂本九のレパートリーとして
加えられ、ステージで歌われていた。ダニー飯田とパラダイス・キン
グのシングル「ビキニスタイルのお嬢さん」のB面を埋める曲として
「ステキなタイミング」の邦題で、坂本九のメインボーカルでレコー
ド化して発売された。時間が足りなかったため、急遽草野が「漣健児」
のペンネームで自ら日本語の訳詞を手がけることとなった。草野が
さだなみ健児」のペンネームを使用したのはこれが最初である。

● 今夜のニュース:須く世の中、素敵なタイミングというわけ。            

  


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 実朝と天狼 | トップ | ご当地キャラ博2022 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

デジタル革命渦論」カテゴリの最新記事