A Challenge To Fate

私の好きな一風変わった音楽を中心に徒然に綴ったページです。地下文化好きな方は見てやって下さいm(_ _)m  

地球温暖化、どうにかしてもよくね?

2008年01月12日 00時45分08秒 | どーでもいいけど
地球温暖化の危機が叫ばれて久しい。
温室効果ガス、オゾン層破壊、など難しいことが色々言われているが、要は人類が生きていく過程で排出する様々な物質が地球の気候に影響して、気温の上昇をもたらしているということである。専門家によれば、このまま地球温暖化が進めば、22世紀には地球全体の平均気温が10℃上昇し、その結果海面が1m上昇するという。それにより陸地の半分近くが水没するという予測もある。まさに日本沈没である。
我々に出来ることは何か。ゴミはなるべく出さないようにリサイクルし、エコバックを持ち歩き、まめに電気や水道を切り、自動車に乗る時間を減らす。そんなことしか思いつかないが、小さな一歩でも将来的には大きな進歩になる。おかげで私の住んでいる地区ではゴミの分別が非常に厳しくなり、ゴミ袋も指定のものをコンビニで買って、番号を書かなければならなくなった。面倒だが地球の将来を考えるとね。
それでもダメで沈没したときの解決法はこちらをご覧ください。
地球水没対策

三連休
地球のために
できること

ロハスとか少し考えてみてもよくね?
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボ・ディドリーとセッション | トップ | NON BAND+灰野敬二、吉田達也... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
未来を! (Mickey)
2008-01-12 13:43:12
ホント、考えちゃいます。
今しかない思想だと環境対策は難しいんですよね。
未来に生きる自分や子孫のために、そんな視点で
世界が取り組まないと・・
あとカッコイイとかカワイイとか奇麗とか、
人が引きつけられるエコ文化にも登場してほしい!
楽しみながらエコる、みたいな^^

返信する
エコっちゃえ (miro)
2008-01-12 14:37:04
こうなったらみんなエコにしちゃえばよくね?
エコロックとかエコメタルとかエコパンクとかエコアイドルとかエコ芸人とかエコパソコンとかエコブログとかエコ漫画とかエコアザラシとかエコエコアザラクとか
返信する

コメントを投稿

どーでもいいけど」カテゴリの最新記事