NAO日和

ピアノ講師NAOの日々感じた事を本音でトーク♪
コーギー・B'z・グルメ話あり
映画の点数は自分の満足度で評価

♪お知らせ♪

★いきなりのフォロー申請は、申し訳ありませんがお断りさせていただいておりますのでご理解ください。                                        ★ブログ本文と関連性が低いコメントは、削除及びスパムとして報告させて頂く事があります。 また、名前が無記名(Unknown)のコメントも、削除させて頂きますのでご了承ください。

<4月の鑑賞予定映画>

「エミリア・ペレス」「アマチュア」「名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)」「パリピ孔明 THE MOVIE」「JOIKA 美と狂気のバレリーナ」

議事録

2007年11月22日 | 日々の徒然
PTA本部役員になって半年が過ぎました。

さすがに、なんとか書記の仕事は軌道に乗ってきましたが
仕事をしながらの役員は、やっぱりしんどい・・・というのが本音です。

それでも、こういうパソコン作業は嫌ではないので、この書記の仕事は
意外に私に向いてるのかも?と思うのですが、それでも嫌気がさす作業が
あります。
それは、議事録作成

ここの議事録作成は、とにかくめんどくさい。
毎月1回運営会議がありますが、その会議をボイスレコーダーに録音。
ここまではいいです。
その後、この会議の内容を録音したレコーダーを聞き取りして
すべての発言を書き写す作業があるんです。
2時間もの会話をすべて書く・・・・・・・・気が遠くなりそうな作業です。

だいたい、5分の会話を書き写すのに約30分もかかります。
人の話すのを聞きながら書き写す作業は、思いのほか時間が手間取ります。
それが2時間も!
目は血走り、肩・背中はパンパン、耳はジンジンしてきます。
先日も、この作業をキリのいいところまで・・・と根詰めてやってたら
終わったの夜中の3時でした。

ほんと、この作業きついですわ~。
ようやく書き終えた議事録が、上の写真。
今回は、A4サイズの紙16枚分・・・・・努力の結晶です☆

この作業が終わると、ほんとホっとします。
地味な役職ですが、こんなかんじでがんばってます。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする