吉田麓地区は、大和町役場の西約5kmのところ
役場前の南側の道路を西へ、突き当りを右(北)へ、すぐ左(西)へ
約200mで右(北西)へ、約1.9kmで丁字路を左(西)へ
約800mで標識に従って麓・南川ダム方向の左(南)へ
吉田川を渡って約200mの右手に
石神山精神社が東向き参道で有ります
参道入口道路脇に車を止めさせて頂きました
一ノ鳥居です
村社 石神精神社の社號標です
参道には、ヒノキの大木です
参道奥側から、目通り幹囲約4m(目測)の大木です
参道を進みます
右へ曲がるとニノ鳥居です
参道奥に社殿が見えて来ました
拝殿は南向きに鎮座します
拝殿左側から奥の本殿・御神木の大杉・大岩へ行けます
麓城跡(館山城跡)への登り口です、大岩の上に行くにはここからはいるようです
大岩(御神体)です
目的の御神木の大杉です
西側から
北西側から
南東側から、目通り幹囲6.3mの巨木です
東側から
北東側から
本殿です
本殿と大岩を見ました
拝殿西側の大岩です
*石神山精神社(いわかみやまずみじんじゃ)は、宮城県黒川郡大和町にある延喜式内社で、式内社黒川郡4座の一つで、巨大な大岩に神霊(神威)の存在を認めて祀った古い信仰形態の姿を今に伝えた神社です。
*祭神は大山祗神・大歳神・大国主神・事代主神・保食神・釜神を祀ります。
では、次へ行きましょう
役場前の南側の道路を西へ、突き当りを右(北)へ、すぐ左(西)へ
約200mで右(北西)へ、約1.9kmで丁字路を左(西)へ
約800mで標識に従って麓・南川ダム方向の左(南)へ
吉田川を渡って約200mの右手に
石神山精神社が東向き参道で有ります
参道入口道路脇に車を止めさせて頂きました
一ノ鳥居です
村社 石神精神社の社號標です
参道には、ヒノキの大木です
参道奥側から、目通り幹囲約4m(目測)の大木です
参道を進みます
右へ曲がるとニノ鳥居です
参道奥に社殿が見えて来ました
拝殿は南向きに鎮座します
拝殿左側から奥の本殿・御神木の大杉・大岩へ行けます
麓城跡(館山城跡)への登り口です、大岩の上に行くにはここからはいるようです
大岩(御神体)です
目的の御神木の大杉です
西側から
北西側から
南東側から、目通り幹囲6.3mの巨木です
東側から
北東側から
本殿です
本殿と大岩を見ました
拝殿西側の大岩です
*石神山精神社(いわかみやまずみじんじゃ)は、宮城県黒川郡大和町にある延喜式内社で、式内社黒川郡4座の一つで、巨大な大岩に神霊(神威)の存在を認めて祀った古い信仰形態の姿を今に伝えた神社です。
*祭神は大山祗神・大歳神・大国主神・事代主神・保食神・釜神を祀ります。
では、次へ行きましょう