新潟県糸魚川市の北の端に近く、日本海にそそぐ筒石川上流の空熊田地区にスギの木を目当てに行きました
徳合地区は、糸魚川市役所の東北東約24km、糸魚川市役所能生事務所の東北東約9kmのところです
日本海沿いを国道8号線で上越市方面へ進みます、標識に従って徳合・仙納県道431号線⇒へ
国道からの県道路脇壁面に
糸魚川世界ジオパーク 砂岩泥岩互層70m⇒の大きな案内が有ります
上を北陸自動車道の高架橋が通っています
右側の筒石川対岸は草が生えたいてはっきりしませ
県道沿い左手には、はっきりとした縞模様の地層が見えています
高速道路高架橋のましたです
砂岩泥岩互層の大きな案内板です
少し先から
県道脇に説明版です
大地震がつくった地層 筒石・浜徳合ジオサイト
300万年前ここは深い海底でした
<大地震の前の静かな海>地震と地震の間は静かな海でした、沖合の海底には、川が運んだ泥や砂、小石がたまっていました。
<大地震がおこる>大きな地震がおきると、海底の斜面がくずれ、砂と泥がなだれのように海底へ下っていきました。
<大地震後、2枚の地層ができる>海底では、重くて粒のあらい砂の層が先にたまり、つづいて粒の細かい泥の層が貯まります。こうして1回の大地震で、1枚の砂の地層と1枚の泥の地層ができあがりました。
<海底がもち上がる>50万年間に1000回程の地震がおき、約400mの厚い地層ができました。その後、海底が傾きながらもちあがって、目の前で海底にたまった地層が観察できるのです
地区の案内板です、今回の目的の空熊田は図の右上の方になるのかな、地区はサクラが沢山ありそうですが・・・
では、先へ行きましょう
県道沿い農村公園の駐車場脇には八重桜が満開でした
溜池の畔にも八重桜が綺麗です
img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3b/1cdf6f8177b39817e5402d5d167bce39.jpg" border="0">
平年より早い桜ですが、まだまだ見られそうです
では、先へ行きましょう
2023年4月22日午前6時40分訪問です
徳合地区は、糸魚川市役所の東北東約24km、糸魚川市役所能生事務所の東北東約9kmのところです
日本海沿いを国道8号線で上越市方面へ進みます、標識に従って徳合・仙納県道431号線⇒へ
国道からの県道路脇壁面に
糸魚川世界ジオパーク 砂岩泥岩互層70m⇒の大きな案内が有ります
上を北陸自動車道の高架橋が通っています
右側の筒石川対岸は草が生えたいてはっきりしませ
県道沿い左手には、はっきりとした縞模様の地層が見えています
高速道路高架橋のましたです
砂岩泥岩互層の大きな案内板です
少し先から
県道脇に説明版です
大地震がつくった地層 筒石・浜徳合ジオサイト
300万年前ここは深い海底でした
<大地震の前の静かな海>地震と地震の間は静かな海でした、沖合の海底には、川が運んだ泥や砂、小石がたまっていました。
<大地震がおこる>大きな地震がおきると、海底の斜面がくずれ、砂と泥がなだれのように海底へ下っていきました。
<大地震後、2枚の地層ができる>海底では、重くて粒のあらい砂の層が先にたまり、つづいて粒の細かい泥の層が貯まります。こうして1回の大地震で、1枚の砂の地層と1枚の泥の地層ができあがりました。
<海底がもち上がる>50万年間に1000回程の地震がおき、約400mの厚い地層ができました。その後、海底が傾きながらもちあがって、目の前で海底にたまった地層が観察できるのです
地区の案内板です、今回の目的の空熊田は図の右上の方になるのかな、地区はサクラが沢山ありそうですが・・・
では、先へ行きましょう
県道沿い農村公園の駐車場脇には八重桜が満開でした
溜池の畔にも八重桜が綺麗です
img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3b/1cdf6f8177b39817e5402d5d167bce39.jpg" border="0">
平年より早い桜ですが、まだまだ見られそうです
では、先へ行きましょう
2023年4月22日午前6時40分訪問です