◆初詣
元旦の朝は、(人迷惑な)愛犬バロンを伴い、地域の氏神様でもある熊野神社までスキーで、我家の玄関前からでかけました。 海岸段丘地形の上にある神社は、除雪をされておらず、お参りする人もいません・・。たぶん、神社の総代さんが電灯を点けに来ただけなのでしょう。車道からトレース(足跡)が雪についていました。
静かに・・・いろいろと祈りました。 みんなのこと、自然学校のこと、家族のこと、ぼくのこと・・・
◆おみくじ
年末より滞在中のMさんと長女と寿都神社へもゆきました。おみくじは、本年も大吉!! 実は、昨年も大吉でしたが、おみくじを神社に結びつけて帰ってしまいました。
後で知ったのですが、大吉はご利益札ですから、肌身につけて持ち帰るといいのだそうです。過去を振り返ると、全ての大吉札を神社に置いて来ている私なのでした。 今回はしっかりと持って帰って来ましたぁ~んですがぁ・・
あれ・・?? その大吉みくじ・・、行方不明だ!!
◆年賀状
ここ数年は、年賀状を正月三賀日に書いています。相手のことを思い浮かべながら筆ペンで宛名書きをしています。 お正月のバラエティ番組の音が聞こえない部屋で、静かな時を過ごしております。 相当数を書いているのですが、住所録を作っているわけではなく、過去の年賀状やはがき、当日到着分を頼りにするので、重複して名前が出てきたりします。 書いたのか、書かなかったのか分からなくなってしまうことしばし・・・
年初めから、健忘する我頭脳に不安あること多し・・・
元旦の朝は、(人迷惑な)愛犬バロンを伴い、地域の氏神様でもある熊野神社までスキーで、我家の玄関前からでかけました。 海岸段丘地形の上にある神社は、除雪をされておらず、お参りする人もいません・・。たぶん、神社の総代さんが電灯を点けに来ただけなのでしょう。車道からトレース(足跡)が雪についていました。
静かに・・・いろいろと祈りました。 みんなのこと、自然学校のこと、家族のこと、ぼくのこと・・・
◆おみくじ
年末より滞在中のMさんと長女と寿都神社へもゆきました。おみくじは、本年も大吉!! 実は、昨年も大吉でしたが、おみくじを神社に結びつけて帰ってしまいました。
後で知ったのですが、大吉はご利益札ですから、肌身につけて持ち帰るといいのだそうです。過去を振り返ると、全ての大吉札を神社に置いて来ている私なのでした。 今回はしっかりと持って帰って来ましたぁ~んですがぁ・・
あれ・・?? その大吉みくじ・・、行方不明だ!!
◆年賀状
ここ数年は、年賀状を正月三賀日に書いています。相手のことを思い浮かべながら筆ペンで宛名書きをしています。 お正月のバラエティ番組の音が聞こえない部屋で、静かな時を過ごしております。 相当数を書いているのですが、住所録を作っているわけではなく、過去の年賀状やはがき、当日到着分を頼りにするので、重複して名前が出てきたりします。 書いたのか、書かなかったのか分からなくなってしまうことしばし・・・
年初めから、健忘する我頭脳に不安あること多し・・・