高木晴光の 『田舎と都市との ・ 日々こうかい記』

「新田舎づくり」を個人ミッションとし、田舎と都市とを行き来する人生・仕事のこうかい(公開・後悔・航海)日記

浮かんでる・・・

2008-04-20 01:00:25 | 日記

なんか・・・うまく説明できない感情が渦巻く夜・・・
飲んだんですが、思いっきり飲んだわけでもなく、かといって飲まなかったわけでもなく、気持ちがちょっと悪いが・・・ 頭はさえてるし・・・

外ではオオジシギは飛んでるし
子ども達も寝ているし
MRKさんは ○ー○を久しぶりにたらふく飲んだらしく寝ちまうし
長女は帰って来ているし
明日は、研修旅行で登別・洞爺で皆でゆく遠足の前の晩だし
OSKのブログを読んだし
JOYのばあちゃんの話を聞いたし
医療を考えるフォーラムで 私がいろいろ考えたし
なんか、ひさしぶりに 自分の死んだオフクロのことを考えているし
いちおう、自然学校の予算決算が終わったが、これで行けるか・・と思ってるし
サミットツアーのことを考えなきゃあならんし
次に控えているプロポーザルのことが頭を離れんし
校庭のギシギシのことが気になるし
MMUが頑張っているハウスの子達も気になるし・・
今日のフォーラムのパネラーの発言は、意味があったかと思うし
今日もお葬式の連絡があったし
ここ二日間、町長とは 世間話を随分したし
就職したばかりで仕事先をやめてしまった知り合いのことを聞いたし
新学期から通えないお子さんの話もあったし
オオジシギのことを考えてるし・・、
BNBはどうしているか、TBYはどうしているかと思うし
TBOもうまくやってるかと思うし
YCN頼むよ!と思うし・・・
・・・
・・


なんか、渦巻く夜なり・・・
微妙な波の上に浮かんでいるような感じ・・・

寝るしかないな。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオジシギが来た晩

2008-04-20 00:34:18 | 日記

医療フォーラムの打ち上げを終えて、休暇で帰ってきている長女のTMHをハンドルキーパーに寿都の辰巳にちょっと飲みに行って来ました。

漁師町の刺身や焼き魚が旨い。札幌の居酒屋さんで海鮮物は注文できなくなります!!

帰り来ると・・空にはまん丸なお月様。

そして、オオジシギが ジャジャジャと鳴きながら飛んで降りました。 この鳥、赤道を越えてオーストラリアから渡ってくるそうです。 着いたばかりでまだお疲れなのでしょう。 あんまり力強くない。

飛んでいるのは雄です。 恋の相手を見つけるために、威勢のいいディスプレイをそのうち始めるでしょう。

ジュクジュピジュクビジュ ジャジャジャと鳴いて上昇したあとに、次の瞬間に、羽根音を誠に素晴らしい効果音とし
 バァバァバァバァバァバ・バ・バ・バ・バ・バ・ と急下降するのです!!

こいつ・・・
彼女を見つけるまで、昼夜ともわず、上昇しては急下降を続け、「俺って、格好いいだろう!!」って自己顕示を続けるんです。 けなげな・・男の求愛活動を続けるんです。

この泣き声とディスプレイを聞くと 春は確実にやって来たと感じます。

しかし、こいつ・・・
去年と同じヤツだろうか・・・・?

だと すると ますます けなげなヤツだなあ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒松内の医療を考えるフォーラム

2008-04-20 00:10:26 | 日記

黒松内から病院がなくなったら・・・ 町民フォーラムが開催されました。

スライド映像を使った弁士劇風味で、小さな地域の医療事情を表現し、パネルディスカッションなどをしました。参加者は150人、スタッフ合計170人。人口3300人の町としては、人口の5%です。 この比率を、札幌だったら何万人だろう・・8-9万人くらいが集まったインパクトがあるフォーラムなのです。

町から病院がなくなる可能性がある今の地域医療問題は複雑です。

田舎に職場を求めないお医者さん
地方自治体の財政事情からは高い医療人件費
少ない患者が近隣中都市に流れる現状
医師の過酷な勤務状態
医師のコミュニケーション力
地域住民の地域医療を支える認識の不足
医療の接遇サービス

医療行政の弱者切捨てとなりかねない財政削減・・・

先日 テレビで 海外で心臓移植を求めて、その多額な医療費を集める慈善活動の様子を見ましたが・・・ 私には すんなりと共感できなかったのが、素直な気持ちです・・・

この問題を深めると・・・ 科学と医療の問題にも行っちゃいそうだし・・・

医療問題は、医療だけの世界では片付けられないと私は思ってます。

宗教 まちづくり 環境 観光 福祉 子育て 教育 健康づくり 農業 全てのことと関係してきます。

ホリスティックに考えてゆかないと 問題解決できない と 強く感じた晩でした。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一足早く新緑

2008-04-19 00:00:37 | 日記

我家では もうブナの葉が新緑のやさしい緑色です。盆栽ですね。緑を育てるのは難しい。室内の観葉植物をいくつ枯らしたか・・・。  この子は、外の光や風にも当てないと、弱くなってしまうとのこと。

緑が濃くなり、黄金色に黄葉するまで・・・果たして育てられるでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消えた・・・

2008-04-18 15:13:39 | 日記
大型自走式除雪機に吹き上げてもらって作った校庭の雪山は、冬の子ども達の遊び場となりました。 雪山ポートボールは、楽しかったなあ。 その大きな雪山が本日、ついに消滅しました。

朝、10時には泥まみれになりながら、白い氷がありましたが、11時から始まったお年寄りの集まりに出席して帰ってみると・・・消えてしまっておりました。最期の最期を見ることができなかった。 残念。

ということで、完全消滅クイズの 当選は・・・しょうたろう と 私でした。

校庭の緑もだんだんと濃くなっています。昨日はタンポポや野生化したデイジィーも開花しました。あんなに雪があったのに、お日さまの力はすごいなあ。季節は、確実に移ろいます。

    

なんだか、それが速く感じられるようになりました。

老人クラブの集まりの帰りだからかなあ・・・ 春なのに、なんだか せつないよ・・

**
そんな感傷に耽ってないで、ぶな森の今年度の予算書作ってないでしょ!!
予算書作れ、予算書を!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狸の死

2008-04-17 22:29:24 | 日記

朝、子ども達を学校に送迎する途中で、狸が車にはねられて死んでいました。車を停めると子ども達は身を乗り出して見入っていました。 この春、朝の道で見たのは2匹目です。

ここふた冬、我家には野鼠がほとんどやって来ませんでした。雪が少ないシーズンが続いたことも影響があるかもしれません。一方、キツネを見ることが随分と少なくなりました。 イタチなどしばらく見ていません。

気候変動、交通事故・・・彼等は生きにくくなっているようです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応援したくなる・・・

2008-04-17 22:17:34 | 日記

夜・・・もう消滅ま近か。 泥とだんだん区別がつかなくなってきた。

 外は気温が下がってます。室内はストーブをつけてます。 頑張れ!! もう少しだ・・ 消滅予想は明日。確認のために零時まで起きているかなあ・・・。 当選は しょうたろうか ・・・(私も)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の経過 そのご

2008-04-17 14:26:07 | 日記

ギザやばい! かなり小さくなってきました。本日で消滅するか・・・KKRの観察によると夜も溶けているらしい。 これでは当選者がいなくなる・・。

スタッフは総出でビニールハウス建てをしています。 私は地味に、ギシギシを取ったりしました。あっという間にバケツが一杯になりますが、ナイフを握る私の手はすぐに皮がむけております。 憎っくきエゾノギシギシ。

***
MRKさんより
「オジサンのブログなんだから、短いのじゃダメじゃあないの?」
オッサン化炭素を吐かなければいけませんな。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の経過

2008-04-17 09:21:42 | 日記

                    今日、消えてしまうか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遭遇

2008-04-17 09:19:29 | 日記

洞爺のビジターセンターで展示物に見入っていた「知り合い」を偶然見つけたので、その間に私の顔を突然挟み入れて、おどかしてやりました。この春、円満退職したMNKyでした。それも一日に二度も遭遇。

せっかくですので、祈念、いや記念撮影をしました。

次のステージで頑張ってね!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする