2009.10.31(土)快晴
ずいぶん前にTVで懸賞のみで生活する番組があった。丸裸で一日懸賞を出し続ける訳だ。そのうち下着が当たったり電化製品が当たったりで生活が成り立っていくというものだ。これは結構面白そうで、退職したらチャレンジしてみるかという気持が無いわけでもなかった。週刊誌などでも懸賞のみで結構優雅な生活をしている記事が載ったりしてそそるものがあった。そんなわけで一時期懸賞を出し続けたことがあった。結果はいくら出し続けても生活出るようなもんじゃないということ。大体全国紙に載ってる懸賞やクイズは全滅、インターネットで投票する懸賞もまるで駄目、懸賞サイトもまるで当たらない。比較的当たるのは、地方の一部地域にのみ発行されている雑誌の懸賞や商品を買った際に応募券がついている懸賞などが確率が高い。一年近くの間に当たったのは、キャディバッグ、ゴルフシューズ、ゴルフボール、マーカー(以上ゴルフ雑誌)、ビールとすき焼きセット(キリンビールの全国美味いものキャンペーン)、何か忘れたが食品(冷麺セットを買ったら応募券がついていた)ぐらいである。今では懸賞熱も薄れたが、たまに出してみることがある。先日日本酒、まるに応募券がついていたのではがきに貼って送ったら、いきなり商品が届いた。清酒と純米酒のセットである、氷川きよしの立派な化粧箱に入っている。
こういうのって何かとっても得したような気分で嬉しいのよね。化粧箱は特に要らないので欲しい人が居たら差し上げようと置いてあるが、中身のお酒は毎日楽しく頂いている。まあ、いずれにしてもこの程度の楽しみが関の山で、とってもこれで生活しようなんてことは考えられない。
【作業日誌 10/31】
野地板、桟木、2×4などの防腐剤塗装(夏の湿気、冬の雪対策のため必ず必要)
塗料代が一番高くつきそう。
今日のじょん:食べ物を吐いたと言って大騒ぎである。長い間吐いたことがなかったので心配ではあるが、なによりも理由が分からないのが不安である。以前に吐いたときはいつも草を噛んでいたが今日はそのような様子もなかった。朝の食事を食べなくなったのが原因だろうか。夕食以降は通常に戻ったのでそう心配することもなさそうだ。