ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

スカッ!と換気扇掃除

2018年07月08日 | ばあやの本棚

雨の日でも気持ちだけは じめじめにならないように心がけようと
いうのは易けれど・・・

このところ長引いた風邪のせいにしとこうか
ちょっぴりゴキゲン斜め・・・。


こんな時はさわやかな緑をと 鉢植えを飾ってみます。


ポストじゃなくて ポトスでしたね。

 みのこさん、kikiさんのコメントでわかりました。
度忘れで、 なかなか思い出せなくて・・・

 ひと粒の水滴がキラリ、きれいです。

 

 

 

雨で湿気タップリ、気分転換で朝から換気扇掃除しました。

1年に2回ぐらいしかしませんが、あまり汚れは目立たないので
つい忘れてあとまわしになりがちです。

 

足継ぎに乗るのが次第に怖くなってきて、用心しながら準備開始。

ちょうどIH調理器の真上なので、ガラス面が割れないように
広い厚面の板を
置いて
その上に新聞紙をのせてそっと足を置きます。
背をのばして換気扇をヨイショッ!とはずします。

思ったより汚れてはいません。
クリーナーはこれです

不用なった綿のT シャツを小さく切って、それにクリーナーを吹き付けて
キュッキュッと一回り

裏側同様にしてきれいに吹き上げました

拭きあげて、さて元の位置へ、これがまた怖い仕事です。
助けもいませんので、一人でやりました。


さ、これでよし!!


先ごろ庭の片隅に、私専用のミニトマトを1本試しに植えていたのが
ようやく赤い実がつきはじめました。


  
 まだ咲いています。

           

なんだか摘み取るのがもったないので
しばらくは鑑賞用にそのままにしとこうか・・・

追記

一年前のブログをみて、ア~ララ 今日は誕生日だったぁ~
79才 めでたくもあり めでたくもなし
又一年、長生きはいいけれど健康寿命が先ですね。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする