今朝は5時目が覚めた。まだ暑くはないから今から少しだけ草取りしようか。
気温が上がり梅雨の影響で草が伸び放題、北側の小さな庭だけでもと
思い立ち、着替えてから手袋と長靴履いて取り始めた。
5分もしないうちに、すぐに空が真っ黒になってきて小さな雨が
降りはじめた。
「あ~ あまりせぬことをはじめたので、この雨か?」
何となくおかしかった。
通り雨かと思ったが、降りやんでから庭を見たら、
なんと枯山水には、水鏡ができるほどに雨水がたまっていた。
雨がやんだので里道に出てみたら、蝉の抜け穴を見つけた。
もう、他にないかと探したが見あたらなかった。
昨年はもう少しあったような気がするが、今年は1個だでちょっとさみしいね。
蝉も少子化かな?