早く春がこないかと・・・
寂しいので以前の写真をつかいました。
一昨日のこと、近くのスーパーに行ったら駐車場で
何やら騒がしい人だかり。
なにごと? ボケっと眺めていたら、3人の店員さんが大きな段ボールを数個抱えてやってきました。
人だかりは、それぞれに大きなビニール袋や手提げ袋を広げて今や遅しと待っています。
「は~、節分なので 今から豆まきかな?」タイミングがよかった。
一段高い箱にのっている年配の店長らしき人が、腕時計をチラリとみました。すると声張り上げて
『福はうちぃ~、福はうちぃ~』
小袋に入ったたくさんの豆や飴をまきはじめました。
そのたびに人の群れが、わ~っといいながら右左に動きます。
なかには小さな子供もいて、押されないかと心配でみていました。
「あ、写真 写真!」急いでかまえましたが・・・
スマホにまだ慣れない私の写真は、これぐらいでして。
ものの5分位で数個の段ボールの箱は空になりました。
拾い上手な人は、ビニール袋が大きく膨らんでいて大量収穫に得意そうです。
寒いのにたくさん集まってきた皆さんは、これで一年分の福を山盛りゲットできたかな?
なんとも平和なひと時をみせてもらって、私もたくさんの福をいただきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます