公園で華やかに咲いていた、マリーゴールド
わたしも高齢者の仲間になってから、ひさしく
病院に行くたびに、保険証をみるたびに 「あ~、そうかぁ・・・」
でも気分はいまでも、若いつもり・・・
2011年10月 15日(土)~18日(火)
”ねんりんピック2011 熊本” が開催されます。
↓ にクリックしてみてください。
http://www.nenrinpic2011.jp/skouryu.html
http://www.nenrinpic2011.jp/sgtaikaijoholist/s-kouryujoho/staikyokuken.html
http://www.nenrinpic2011.jp/2011-06-10-07-57-12/2011-06-10-07-58-11.html
”ねんりんピック”は、60歳以上の男女の健康促進をめざして、毎年各県で開催されるもので、
今年は隣県の熊本県で開催されます。
その種目の中でも、太極拳は温泉の町、山鹿市で行われます。
健康維持と楽しみを兼ねて、わたしも太極拳を約10余年ほどやっていました。
ねんりんピックには、初めは参加の予定で練習はしていましたが、体力の限界を知ることになり、
最近は、体調不完全のため休会中。出場はあきらめました。
ならば応援の一員として参加。
会場では黄色い声を張り上げるかもしれませんが、開催を楽しみにして待っているところです。
大会資料の中に、 マリーゴールドの種が入っていたので、早速播いてみました。
大きくてきれいな花も、この小さな一粒の種から・・・
約10日前に播いた、マリゴールドの種から、かわいらしい芽がでてきました。
これを株分けして 大きくなるのを楽しみにしています。
ねんりんピックに参加される 日本全国の出場者の皆さん、
そして、大会で多方面でのお世話される熊本県のスタッフの皆さん、
お疲れ様でございます。
お一人でも多くの皆様のご観覧を期待して
全国の皆さまのご活躍を祈ります。