hokutoのきまぐれ散歩

ブログも12年目、4000日に到達。ネタ探しはきついけどまだまだ毎日更新を続けるつもりです。

第50回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会(1)

2015-01-11 05:12:01 | グルメ

今年もこの季節がやって来た。毎年恒例の『元祖有名駅弁と全国うまいもの大会』が京王百貨店で8日からはじまった。


例年同様に9時過ぎに家を出て新宿には9時40分に到着、すぐさま1階の入口に並ぶが先客は20人程度、昨年より少し多い位である。10時まで並んでまつが、其れ程寒くない。1階から7階の会場までは直通のエレベーターで行く。エスカレーターは走れないので確実にこの方が早い。

7階に着くと先ずは輸送駅弁コーナーへ。もう、結構並んでいるが、この人たちはどうして上がって来たのかが、毎年不思議である。それでもすぐに順番が来て売り場に入る。

京王百貨店のチラシに載っているのはほんの一部で弁当は100種類以上ある。それでも予習をしているのであまり迷わず、松江駅『境港水揚げかにみそ かに寿し』米沢駅『黒毛和牛まかない牛めし弁当 』、平泉駅『わたしの好きな金色うにめし』の3種類を購入。

さらに、今回は50回目のためにかつての包み紙の復活駅弁が数多く並ぶ別の輸送駅弁コーナーに並ぶ。そしてお目当ての東京駅『元祖有名駅弁と全国うまいもの大会50回記念弁当』をゲット。しかし、3人で4つの弁当は確実にうちに帰って怒られるのを覚悟して購入。

その後、売り場を見て回るが、今年の人気はうにめし(三陸鉄道 久慈駅)、50回記念の丼入りの抹茶ひつまぶし日本一弁当(名古屋駅)、世界文化遺産 姫路城弁当(姫路駅)、佐賀牛三昧ステーキ&すき焼き弁当(武雄温泉駅)などである。

あといつも気になっていたが、『全国うまいもの大会』の方も見てみたが、長崎の角煮まんや博多の明太子などかなり名産が並んでいるが、やはり駅弁には押され気味。小生は信玄餅で有名な桔梗屋の桔梗信玄生プリンを購入してしまった。


ともかく、今回は50回目ということもあり、かなり人気も高く、人出もすごい。これなら駅弁大会の将来は明るそう。ただ、なぜかデパートの地下で普通に売ってる『シウマイ弁当』やスーパーの催事でよく見かける『峠の釜めし』なども大人気で人が並ぶのは小生には理解が出来ない。(買った駅弁のことは次回また)