![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9e/2a0d85316de2b2bcc172b53689ccc623.jpg)
今日のランチはあまり気温も上がらないので最近日本橋では行列のできる讃岐うどんの店『ほし野』にお邪魔する。11時営業開始だが、12時前にはもう列ができ始める。この辺りの店で昼から並ぶのは天丼の『金子半之助』だけかと思っていたのだが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/13/967a8c96a1b9e9ba29a198c46847d6e1.jpg)
店は中央通りから一本入った道沿いにあるが、入口は反対の路地側にある。店に入ると元気な店員さんが迎えてくれる。席に座り、一人はカウンター席、注文はやはり名物肉うどん(630円)を御願いする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/78/c18583eda76300d4a13e2d45fd3e6b58.jpg)
店はまだ新しく、奥には4人がけのボックスが2つ、あとはカウンターである。肉うどんはすぐに出てくるが、その前にセルフの水を用意する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/45/e806c0ba77c6b8349d9ccb609930b659.jpg)
登場した肉うどんは煮た肉が沢山盛られ、青ネギが掛けられている。テーブルにはツボが2つ、一方は揚げ玉、もう1つは青ネギである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d9/0b0bce403c44613e4bec9e7571602a58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/34/5a0580ec7aed41a3281fd8f48c7b5b74.jpg)
一味を振り、揚げ玉を少し入れてまずは肉から。あまり甘くはないがしっかり味がついて美味い。うどんは讃岐というだけあり、モチっとしていて腰がある。しかし、それほど太くはない。麺もしっかり量が入っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e0/0a7ead00c1093710b9953f0e31b8e9db.jpg)
ここでツユを呑むが、カツオと昆布が効いて、さらに肉のスープも加わり、こりゃ美味い。途中でネギを足しながら食べるが、完食すると満腹になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d2/fc28f426c0990d144c74ab75d722bb89.jpg)
お勘定をすると次回大盛りにできる『麺増券』をもれなくくれる。本場の讃岐同様にトッピングできるこの店は贔屓にしそうである。
ほし野
中央区日本橋室町1ー11ー2