毎週日曜日の市場はどんな掘り出し物が見つかるか楽しみでいそいそと出かけています
今日も快晴のなかホロホロの右舷に吊り下げてあるテンダー(小型ボート)を降ろして上陸。トライスクルが来るまで運動不足の解消にと道路を街に向かってテクテク歩きました。
満員のトライスクルが来て、それに無理やり乗り込んで市場まで・・
先ず魚市場で大きなイワシを発見!一キロ35ペソでゲット。他に気に入る魚なく肉市場で鶏のモモ二つと牛肉800グラム購入。野菜果物の青空市場では大根一キロ、キャベツ1.5キロ一個、かぼちゃ四分の一、ニガウリ500グラム、トマト500グラム、ナス1.5キロ、タマネギ一キロ。スダチ一キロ。 果物はスターアップル4個、マンゴ4個、バナナ10本。最後にタマゴ10個
それにしてもよくまあこんなに次々買って喰えると感心してしまうほど買っています・・・野菜が多いんですが・・
フィリピンに居ると野菜と果物で腹を起こしている感じです。しかし野菜は日本のものよりかなり見栄えが悪いですが美味くて安いんです
「自殺はやめましょう」の最終です・・
病気にしろ経済的にしろ「無い物」「悪いこと」「辛いこと」「痛いこと」などの気分が悪くなるようなものを「数えない」そして「在る物」「良いこと」「愉しいこと」「嬉しいこと」を探してそれらを数えることで随分愉しい気分になれると思うのです。 退職者の中にも気分が落ち込んでいる人や落ち込みそうな時には同じように「良いこと」を数えて感謝して生きて欲しいと思います。そして「誰かのために」を明確にすると良いのではないでしょうか・・
これは少し話が外れていますが「能力があり努力もし、仕事も良くできるけど・・出世もしないし余りうまく行ってない」人っていませんか?? 「周りに認められない」ことが原因なんでしょうが・・・こんな人は大体頭が良くて何でもできる人に多いようですが・・・ 逆に頭も良くないし、余り努力もしないし・・・と全てが逆なのになぜか調子よく物事が進んで友達が多く、出世もするし経済的にも恵まれている人もいますよね
どうしてなんだろう??って思ったことあります? 僕が思う両者の違いは「人を認める能力」だと思うのです。「認めてくれた人を認める」
のが普通の人で例えば上役が「馬鹿」と思う人は上役も馬鹿と思って認めてくれません。逆に上役の「良い面」を見て「尊敬」していると上役も「偉いと認め引き上げる」もののようです。
そんなことからどうしても良い所が見つからない人は極めて稀だと思います。 一生に知り合える人の数はホンの少しですから上下に関係なく出会った人、関わった人達の良いところを探して「尊敬」していると多分知らない間に色んなところから認めてくれて何事もうまく行く日が来るように思いますし同じ一日、同じ一生を過ごしても気持ちよさが随分違うのでは・・と僕もそうしたいと思っています。
「良い心」を別の言葉で言えば「良いを探す心」なのかも知れません・・・
「良い」を探して「感謝し」愉しい日々を送り、誰もが自殺など思いつかないような心になれることを願って・・・
ひょんなことから日本の自殺者数を見つけ驚き思うことを書いてみましたが・・難しく暗いものになったのでないかと心配しています。 中途半端な終り方になってしまったとも思いますが・・問題が難しすぎたようです。お許しください

満員のトライスクルが来て、それに無理やり乗り込んで市場まで・・


それにしてもよくまあこんなに次々買って喰えると感心してしまうほど買っています・・・野菜が多いんですが・・
フィリピンに居ると野菜と果物で腹を起こしている感じです。しかし野菜は日本のものよりかなり見栄えが悪いですが美味くて安いんです

「自殺はやめましょう」の最終です・・
病気にしろ経済的にしろ「無い物」「悪いこと」「辛いこと」「痛いこと」などの気分が悪くなるようなものを「数えない」そして「在る物」「良いこと」「愉しいこと」「嬉しいこと」を探してそれらを数えることで随分愉しい気分になれると思うのです。 退職者の中にも気分が落ち込んでいる人や落ち込みそうな時には同じように「良いこと」を数えて感謝して生きて欲しいと思います。そして「誰かのために」を明確にすると良いのではないでしょうか・・
これは少し話が外れていますが「能力があり努力もし、仕事も良くできるけど・・出世もしないし余りうまく行ってない」人っていませんか?? 「周りに認められない」ことが原因なんでしょうが・・・こんな人は大体頭が良くて何でもできる人に多いようですが・・・ 逆に頭も良くないし、余り努力もしないし・・・と全てが逆なのになぜか調子よく物事が進んで友達が多く、出世もするし経済的にも恵まれている人もいますよね

どうしてなんだろう??って思ったことあります? 僕が思う両者の違いは「人を認める能力」だと思うのです。「認めてくれた人を認める」
のが普通の人で例えば上役が「馬鹿」と思う人は上役も馬鹿と思って認めてくれません。逆に上役の「良い面」を見て「尊敬」していると上役も「偉いと認め引き上げる」もののようです。
そんなことからどうしても良い所が見つからない人は極めて稀だと思います。 一生に知り合える人の数はホンの少しですから上下に関係なく出会った人、関わった人達の良いところを探して「尊敬」していると多分知らない間に色んなところから認めてくれて何事もうまく行く日が来るように思いますし同じ一日、同じ一生を過ごしても気持ちよさが随分違うのでは・・と僕もそうしたいと思っています。
「良い心」を別の言葉で言えば「良いを探す心」なのかも知れません・・・
「良い」を探して「感謝し」愉しい日々を送り、誰もが自殺など思いつかないような心になれることを願って・・・
ひょんなことから日本の自殺者数を見つけ驚き思うことを書いてみましたが・・難しく暗いものになったのでないかと心配しています。 中途半端な終り方になってしまったとも思いますが・・問題が難しすぎたようです。お許しください
