outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

水井橋登山口から太龍寺山

2010年11月13日 18時59分05秒 | 釣り ヨット ダイビング 山登り
今日は石鎚山に行く予定だったんですが・・・昨日愚息が帰ってきたので中止、変更して
朝から四国八十八箇所寺、21番札所 太龍寺に三人で行ってきました

昔の太龍寺はロープウェイもドライブウェイも無く、今日僕らが登った遍路道を登るのが一般的で、四国八十八箇所を周る人達は、その前の20番札所の鶴林寺(今はドライブウェイがある)から来る事になります

ところが、この鶴林寺には「坊主転がし」と呼ばれるような険しい遍路道、勝浦川縁から登って、那賀川に下り、すぐにまた太龍寺に登るんですから・・・かなりの気合と体力が必要でした

徳島の三大難所と言われている鶴林寺と太龍寺が続いているんですから(もう一つは焼山寺)

そんな鶴林寺から太龍寺へと歩いている「歩き遍路」に今日は20人ほど会いました

今気候が良いから?? 流行? いつもより随分多いのでビックリでした

ロープウェイや車で来ている人は・・・今日は土曜日だからラッシュでした。

四国八十八箇所の殆どのお寺にドライブウェイが造られたのは・・・表向きには「参拝者の為」でしたが・・・徳島でも夜の街が賑わい、坊主も色と欲に溺れていた事を考えると・・・自分達が夜の街に楽に出たかったから・・・のようです

まあ坊主は極めて人間的ですから。

さて話しが逸れましたが、八月末に5ヶ月の山旅から戻った頃の僕は絶好調でした

最後に歩いた、薬師岳、黒部五郎岳、三俣蓮華岳、鷲羽岳、水晶岳、野口五郎岳、烏帽子岳、引き返して野口五郎、から祖父岳、雲ノ平から太郎平そして折立に下山した頃は・・

コースタイム10時間を連日平気で続けていました

ところが・・・それから二ヶ月余り。

特に四国一周と別府の航海39日で・・・すっかり脚は衰えました

自分の所為なんですが・・・何故か歩けなかったんです。

その衰えを回復する為に、先週の高丸山に続いて太龍寺山に行ったんですが・・・

歩き慣れていない息子よりは、順調に歩けたけど、まだまだ駄目です

そんなんで明日も歩きに行きます

午後は宝田町の方の家から荷物を運んで整理・・・クタクタになるまで動いた一日でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする