退職してると言う事は嬉しい事で・・・
したい時にしたい事ができます
しかし「そのまま」にずっと老後を生きると体を壊す惧れがあるので・・・
人はそれぞれ自分に対して決まり事を設けます
41歳で退職した僕が設けた決まり事は幾つかあるんですが・・・
身近に一番大きく自分が作った掟に阻まれながらも一番僕を守ってるかも知れないのが・・・
何事も無い場合は「午後四時を過ぎるまで」お酒は呑まないと言う決め事です。
昔は良い??時代でしたから僕が仕事をしていた頃は昼間から仕事中にちょっと呑む事も度々でした
ダイビングツアーに初心者を連れて行ってた時でも・・・初心者にあんまり緊張しないようにお酒を薦めてる位のインストラクターでした。
僕自身は余計な緊張感がパニック事故を起こすと思っていたからなんですが・・・
批判もありました。
でも僕が引率してい18年間一緒に潜った人の数は随分沢山で、それも毎回水面を一時間も移動して水深も30メートル以上も潜っていましたが・・・・
ただの一つの海での事故はありませんでした
唯一の心残りは・・・陸上で準備中に潜水用のタンクが倒れてそれが足に当たって指の爪が剥がれた人が居た事ですが・・・
話が逸れましたが・・・
今日は朝から冷たい雨がシトシトと降る冷たい阿南市でした
そんな中、K氏が寄ってくれて「あのキャンピングカーは早く諦めるべき」と言ってくれたのと・・・
そのすぐ後に神戸の高橋氏から「見てたらイライラする早く新しいキャンピングカーを注文すべき」とお叱りの電話。
実際目の前にあると・・・ベークアウトせずに居られないので、どうしても中に入り日に日にホルムアルデヒドが高濃度に発散してるのを確かめてしまいます
そしてこのキャンピングカーでシックハウス症候群になってる僕は・・・臭いを確認する毎に・・・体調が悪化します
だけど・・・気になって臭いを確認せずに生きていけないのです
そんなんで・・・・今日も朝一番に車内入って・・・夜の間掛けていた扇風機を止めて臭いを嗅ぎました。
この様に毎日嗅ぐと・・・なかなか減りません
多分その内にホルムアルデヒドが体内から再度溢れ出し・・・臭いを嗅ぐ事も出来なるでしょう
でも・・・それが止らない自分が居るんです。
話しは変わって・・・錦鯉に餌をやったのは昼前になってから・・・
その後雑用で銀行に行ったりして戻って来たのが三時でした
外は冷たい雨が降っているけど・・・我が家のデッキの前ではサクランボが雨なのに満開です。
一人で?冷たい雨に打たれて・・・精一杯咲いているのに祝ってくれる人が居ない。
見ていて可哀想です。これで天気でも良ければ・・・メジロやヒヨドリが蜜を吸いに来るんでしょうが
そんなんで・・・可哀想だし・・・せめて僕が花見でもしてあげようと思って・・・
まだ三時だったけれど・・・美由紀はプールに行って居ないから
一人ながら花見をして満開のサクランボを祝って上げる事にしました
冷たい雨だったので・・・日本酒が合うと思って呑みはじめたんですが・・・
日本酒は結構強いので・・・すっかり酔ってしまって・・・三合が4合になって・・・
もう飲めない所に来ています。
今日の僕は・・・四月23日に出発する旅の計画を立てていました。
戻らなければいけない法事の日も確認しましたが・・・9月18日と意外に早いのでガックリ
そんなんで今年の旅は五カ月程しか出来ません。
話しは戻って・・・今日は随分呑んで二本目に入ったけど・・・まだ潰れていない
しかしもう寝ます