昨日も少し書きましたが・・・体調が悪いんです
原因は美由紀に言わすと・・・「暴飲暴食」だそうです。
確かに長いシックハウス症候群で肺の痛みと痰の絡みが続き・・・一時は「長く無い」と思っていたのが・・・
一カ月程前から・・・かなり一年余り前のあのキャンピングカーが届く前の体調に戻ったと感じ・・・
お酒も美味しくなってその嬉しさに確かに呑み過ぎ、食べ過ぎていました。
そしてそれは自分でも呑み過ぎてると思いながら・・・ついつい続けてしまいました
それでも一昨日までは・・・少しお腹の具合が本調子でないと思いながらも・・・山にも登れていたんですが・・・
今日は鍛冶が峰に行く予定だったのに・・・中止して・・・昼まで横になっておりました
先日から下痢も多くなってたんですが・・・今日は朝から力が抜けてしまって・・・錦鯉に餌をやるのがやっと。
午後は人が来る約束だったのと・・・娘が新しい借家に引っ越すのに実印が要ると言うので貸金庫に入れてある印鑑を出しにいったりとゴソゴソしてましたが・・・
相変わらず力が抜けたままです
そんなんで今日はお酒は休み。
暫くの間お酒を休み、食べ物にも注意して23日の今年の旅の出発までに完全復活したいと思います
夕方かっちゃんがハマチと石鯛を届けてくれたけど・・・呑めません。
でも明日は僕が大好きな「石鯛の汁」を作りたいと思います
話しは変わって昨日写したアオサギです。
アオサギは日本で最大級の野鳥ですが・・・「驚きました」見てください
なんと捕まえたのは「アカエイ」です
このクチバシから考えて・・・捕まえても食べられないだろうと思ってました。エイの尻尾には毒針もあるんですから・・・
実際に何度も何度も咥えなおして・・・いました
そして何度も飲みこもうと努力してましたが・・・エイは大きいですから・・・
N氏と「あれは絶対食べれんよな~」・・・と話していたら・・・
突然呑み込んでしまいました
シャッターが遅れたので・・・途中が写ってませんが・・N氏はまだ尻尾が外にある場面を写しています。
小さいサイズとは言え、人でも刺されると死ぬ事がある毒針を持つアカエイまで食べてしまうなんて・・・
アオサギはどこまで大きなものが呑みこめるのか・・・・
とにかく驚きました。
しばらく前から止めていた脊髄を温める為の「使い捨てカイロ」今日の朝から再度始めました
ヨーグルト、ヤクルト、甘酒、ビタミンミネラル、コエンザイム、ニンニク卵黄、青汁、生姜湯等‥は続けていますが・・・
暴飲暴食には勝てなかった様です