(2003年6月27日午後9時35分ごろ、広島市東区光町2丁目、エコード広島ビル3階の広島県教職員組合書記局で、パンパンという音がし、窓ガラスに直径約1.5センチの穴が開いた。広島東署で調べたところ、天井裏などから銃弾2発が見つかった。また同日午後10時20分ごろ、大阪市の朝日新聞大阪本社に「ケンコクギユウダン・ベツドウタイ・コクゾクセイバツタイ」を名乗る男から「銃弾2発を撃ち込んだ」などと電話があった。同署は発砲事件とみて器物損壊などの疑いで捜査している。当時、書記次長と執行委員2人がいたがけがはなかった。 調べでは、銃弾は天井裏と窓枠から1発ずつ見つかった。朝日新聞大阪本社広報部によると、電話の男は中年の声で「午後9時35分に広島の日教組に銃弾2発を撃ち込んだ。全国の日教組をせん滅する」と言い、一方的に切ったという。
ZAKZAK 2003/06/28
……全国の日教組を殲滅する、か。とすると山形県教職員組合酒田地区支部も一応対象になっているわけだな。JTU(Japan Teachers Union)の旗の下にいるわけだし。上等だ。書記局で待ってるぞ。建国義勇団別働隊国賊征伐隊とやらの“正義”を見せてもらおう……と、大見得を切ったところで居心地の悪い恐怖は残る。自分を安全地帯に置きながら、こすっからく発砲してみせ、正義感ぶった犯行声明をかます手段の卑怯さを思う。
実は酒田支部にも、得体の知れない団体からの文書はたーくさんやってくる。そのことごとくにわたしは目を通しているが、日教組を悪玉にすることで、その解体が日本の教育のためになると考えるその楽天性にはいつも感心させられる。彼らのとらえる教育とは、なかなかにシンプルな存在のようだ。
だいたい、日教組とはまず第一義に労働組合であり、日頃は下のような活動をしているなどという観点は、彼らには無いんだろうなあ……↓
【総報酬制】
30日に受け取った期末勤勉手当の“手取り”にギョッとした人は多いのではないだろうか。3月の期末がなくなる分、月数が多くなったはずなのに、なんで手取りはこんなに少ないんだ、と。ご存知のようにこれは共済組合の掛金率に総報酬制が導入されたことによる。この4月からボーナスのほぼ1割がさっ引かれることになったからだ。この変更自体は給付と負担の公平・公正性を図るものとして必然だろうが(今までは給料を低く抑え、ボーナスの支給が大きいところはめちゃめちゃお得だったのだ)、日教組は職員側代表委員として、同時に負担増になったことに強く抗議し、寒冷地手当への適用除外とボーナスと月収の計算方法の変更を求めている……地味でしょ。地味だけど、しかしこれが労働組合の日常だし、わたしたちの勤務条件とは、こんな形で守られているのだ。
2003年7月4日付情宣さかた裏版。
要するに右翼にとって日教組とは単なるアイテムになってるわけだってことは透けて見えている。その戦略性のなさに敵ながら情けなくなった。定期的に爆発してみせるわけだね?発砲という形で。
画像は「失われし書庫」ジョン・ダニング ハヤカワ文庫
どうしたことだろう。前二作「死の蔵書」「幻の特装本」にあった豊潤さが消え失せている。久しぶりの古本屋探偵ジェーンウェイシリーズが本屋に並んでいたと喜んでいたのにぃ(T_T)