ファイナンシャルプランナーのニュースチェック

日々のニュースをFPの視点からチェックしてコメントします

葵祭前に斎王代が身清める 下鴨神社で「御禊の儀」

2007-05-04 17:09:25 | Weblog
葵祭前に斎王代が身清める 下鴨神社で「御禊の儀」2007年5月4日 京都
京都 http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007050400064&genre=I1&area=K1D
画像 http://www.kyoto-np.co.jp/static/2007/05/04/P2007050400064.jpg
 京都三大祭りの一つ、葵祭(5月15日)を前に、ヒロインの斎王代が身を清める「御禊(みそぎ)の儀」が4日、京都市左京区の下鴨神社で行われた。
 色鮮やかな十二単(ひとえ)に身を包んだ第五十二代斎王代の森川香絵さん(26)=左京区=をはじめとする女人列は、境内の南口鳥居を出発し、御手洗(みたらし)池まで優雅に進んだ。おはらいを受けた後、斎王代は池の水辺に移り、水に手を差し入れて身を清めた。
 新緑の輝く境内では、多くの観光客らが華やかな王朝儀式に見入っていた。
 「御禊の儀」は葵祭の前儀式で、同神社と上賀茂神社(北区)で1年交代で行われている。



 葵祭と言えば、5月15日の行列の巡行のイメージが強いと思いますが、実はこの葵祭も5月1日の月次祭・献香祭から始まり、3日のやぶさめ神事、4日(本日)の斎王代御禊(みそぎ)の儀、5日に少年剣道演武奉納、薙刀演武・詩吟奉納 等があり、15日に一番有名な賀茂祭(いわゆる世間で葵祭と呼ばれている行列の巡行)があり、20日の小川流煎茶献茶祭まで続きます。
 ちなみに昨日(3日)はあのテレビのニュースなどでも話題になるやぶさめ神事があり、リハーサル中に馬が転倒するなどのハプニングはあったようですが、無事に終了(下鴨神社で流鏑馬神事、練習で馬逃走 京都 http://www.asahi.com/life/update/0504/OSK200705040011.html)本日は斎王代や女人列を間近に見ることができる『斎王代御禊の儀』が行われるということで、私も下鴨神社まで見にいって来ました。
 残念ながら禊の儀の瞬間はカーテンのようなものが引いてあり、私のいた位置からは見る事ができませんでした(原則マスコミと関係者だけに公開???)が、個人的には目の前で行列を見ることができて大満足。女人列の記念撮影を撮る場面では多くの観客が競い合うように写真を撮りまくっていました。
 ところで、もし15日の行列を見に行くのならば、お勧めのポイントは10時30分に京都御所を出発するので、御所の中やその近辺も良いのですが、天気が良く午後から雨天中止になる心配がなければ、午後からの上鴨神社へと向かう加茂街道沿い(植物園横 15時頃に通過)がお勧めです。

京都新聞 葵祭特集のHPはこちら http://www.kyoto-np.co.jp/kp/koto/aoi/aoi.html
(斎王代の発表会見や昨年の行列ややぶさめ神事の様子を見ることができます)

定年後の年収、平均328万円 米系運用会社が試算

2007-05-04 16:52:43 | Weblog
定年後の年収、平均328万円 米系運用会社が試算 2007年04月20日 朝日
http://www.asahi.com/life/update/0419/TKY200704190377.html
 いまの現役世代が定年後の平均年収は328万円――。米系大手運用会社のフィデリティ投信(本社・東京)は19日、総務省家計調査や全国の20~59歳の勤労者へのアンケートを基に算出した試算値を発表した。退職直前の年収の47%になる計算という。
 328万円の内訳は公的年金が63%、退職給付金が24%、預金や投資信託などの個人資産によるものが13%。年金が半分以上を占めた。フィデリティは「年金制度が維持されることが前提。制度が変われば、将来的に年収額が減少する可能性もある」と警告している。
 同社が06年末に実施したアンケートでは、20代前半の約8割が退職後の生活資金について「考えたことがない」と回答した。調査担当者は「今後、退職金制度も大きく変わる可能性もある。若い世代から個人資産の積み上げの準備が必要」と話している。


 まあ投信運用会社の公表資料ですから、多少は割り引いて考える必要もありそうですが、8割の方が退職後の生活資金について考えたことがないという中、退職後の収入が20歳代の収入に逆戻りしてしまうという現実は、若手世代にはショッキングな現実ではないでしょうか。
 実際には、老後になれば、厚生年金の支払いがなくなり、住宅ローンの支払いも終わらせておけば、必要となる支出も減るので、必要以上に神経質になる必要はないとは思いますが、自社の退職金一つとっても、最近は支給水準の見直し(支給係数を減らすことでの実質減額)が行われているだけに、あまり楽観的になるのも考えモノですし、もし確定拠出年金を会社が導入しているような場合などは、引き出し時まで課税されない利点を利用して 若い時には積極的に運用することも検討しても良いのではないでしょうか。
 日本人はとかく『イザとなればお国が何とかしてくれる』と楽観的な考えをしがちですが、お国の財政は最悪な状態ですし、最期のセーフティネットである生活保護も母子家庭の支給水準を大幅に減額するなど、若いうちから自助努力しなければならなくなっていると思います。悪戯に焦る必要はありませんが、今まで投資をした事がないという方は、まずは株式投資信託当たりから初めてみてはどうかな…と思います。

ニュースリリースはこちら http://www.fidelity.co.jp/fij/news/pdf/20070419.pdf

勘違い:「滑り台盗難」と被害届 単なる修理中…室蘭市 

2007-05-04 16:46:52 | Weblog
勘違い:「滑り台盗難」と被害届 単なる修理中…室蘭市 2007年5月3日 
毎日 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070502k0000e040073000c.html
読売 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070502ic21.htm
 室蘭市内の公園にある滑り台の滑面部分が「盗まれた」として室蘭市は1日、室蘭署に盗難の被害届を出したが、実際は市に修理を依頼された業者が一時的に取り外していたことが2日になって分かった。滑面は金属相場では高価なステンレス製のため、市は当初、「全国で相次ぐ金属盗かと思った」というが、とんだ勘違いだった。
 滑面部分(長さ4メートル、幅40センチ)は同市御前水町2の御前水公園の滑り台から取り外され、鉄製の階段部分だけが残っていた。住民が市に通報。市が調べたところ、バーナーで焼き切られた跡があり、盗難と判断した。
 しかし、実際は業者がサビ止めをするため取り外し、市内の工場に運び出していた。同市市民対話課は「担当係は持っていくとは聞いておらず、サビ止めの作業は現場ですると思っていた」と話している。


 滑り台の盗難事件と言えば、埼玉県栗橋町の大沼公園で2月15日に滑走部分が盗まれた(金属盗、滑り台まで 北京五輪「特需」で高騰か?  http://www.asahi.com/special/070309/TKY200703020338.html)事件があっただけに、今回も『すわっ? 盗難か???』と一騒動になったようですが、こちらは連絡の不備による勘違いだったようですね。
 あの埼玉県で滑り台の滑走部分が盗まれた事件については、マスコミでもかなり騒がれましたし、住民が勘違いしたのも無理はありませんが、業者も立て看板を立てるなり、せめて張り紙をするなりすれば、このような誤解も起こらなかったのではないでしょうか。
 人騒がせですが、盗難事件でなくてホント良かったです。

乳児を窒息死させた容疑、母親を逮捕 名古屋・中区 

2007-05-04 16:43:55 | Weblog
乳児を窒息死させた容疑、母親を逮捕 名古屋・中区 2007年05月03日
朝日 http://www.asahi.com/national/update/0502/NGY200705020013.html
毎日 http://www.asahi.com/national/update/0502/NGY200705020013.html
 名古屋市中区丸の内1丁目のマンションの脱衣場で乳児が死亡した事件で、愛知県警は2日、睡眠薬を飲んで入浴し、過って子どもを窒息死させたとして、母親の会社員瀬古ひろみ容疑者(42)を重過失致死の疑いで逮捕した。
 調べでは、瀬古容疑者は同日未明、睡眠薬を飲んだ後に次女美月ちゃん(10カ月)と風呂に入り、意識をなくして床に倒れ、美月ちゃんの上に覆いかぶさって窒息死させた疑い。
 瀬古容疑者は入浴の1時間ほど前に2種類の睡眠薬を服用していた。「前夜眠れず薬を飲んだ。仕事のストレスで日頃から眠れないことがあった」と話しているという。
 同日午前2時ごろ、同居する女性(36)が帰宅した際、瀬古容疑者が倒れ、美月ちゃんが下敷きになっているのを見つけ、119番通報していた。



 この事件。確か当初は浴室の換気状態が悪くて風呂場で倒れたのでは…と言われていたように思いますが、実際は睡眠薬を飲みながら子供をお風呂に入れるという無謀な行為を行い、そのことが結果的に子供を窒息死させることになり、重過失致死として逮捕ということになってしまったようです。
 う~ん。42歳にもなれば、いくら効果がゆっくり現れるタイプの睡眠薬でも、お風呂に入る前に飲用することがどれ程危険かわかりそうなものですが、今はそんなことまで処方する側のお医者さんや薬剤師が指摘してあげなければならない時代になったのでしょうか…。
 このような理由で大事な子供の命を奪われてしまっては、当の子供が可愛そうですし、遺族もつらいでしょうね。

愛知・北名古屋市の民家玄関に男の赤ちゃん置き去り 

2007-05-04 16:38:36 | Weblog
愛知・北名古屋市の民家玄関に男の赤ちゃん置き去り 2007年5月3日 読売
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070503i402.htm
 3日午前1時5分ごろ、愛知県北名古屋市弥勒寺(みろくじ)東、無職男性(55)方の玄関前で、男の赤ちゃんが置き去りにされているのを男性が見つけ、110番通報した。
 愛知県警西枇杷島署の調べでは、赤ちゃんは生後1か月ぐらい。健康で、青色ベビー服に白いよだれかけをつけ、ベビー布団にくるまれていた。ちょうど体が入る大きさの布製袋に入れられていて、袋の中には、たどたどしい言い回しで『養えないのでお願いします』といった内容が書かれた手紙とともに、着替えの服と紙おむつが数点入っていた。同署で保護責任者遺棄容疑として調べている。
 男性は1階寝室で寝ていて、赤ちゃんの泣き声に気付き、外に出て見つけた。赤ちゃんは県内の児童相談所に移される予定。


 今の若い方は乳児院の存在を知らないのでしょうか…(嘆
 まあ、土地の値段の関係もあり、乳児院そのものがそれ程交通の便の良くない場所やわかりにくい場所にあることも、駅のトイレや民家の前に赤ちゃんを捨てることにつながっているのかもしれませんが、いくら暖かくなってきたからといって、もしこの高齢の男性が泣き声に気がついて目を覚まさなければ、朝方になるまでそのまま放置されていた可能性だってありますし、そうなると生命の危険につながる可能性もあったのではないでしょうか。
 放置された状態から判断すると 私には、余程の事情があり、親としての愛情に全く欠けるいわゆるネグレクトではないと信じたいのですが、国も赤ちゃんポストに対して『不快だ』と意見を表明するくらいならば、もっとこういった公的な施設をアピールすべきなのではないかと思います。モラルや費用負担の問題もあるとは思いますが、何よりも大切なのは赤ちゃんの命のはず。赤ちゃんの生命を最優先して欲しいものですね。

こちらは乳児院について詳しく解説したページ。1人でも多くの赤ちゃんが幸せに生きる事が出来ることを願い、あえてこの場でも紹介したいと思います。
http://kimn.ld.infoseek.co.jp/nyujiin.htm
全国乳児福祉協議会 はこちら(乳児院についてもっともっと詳しく知りたい方はどうぞ)
 http://www.nyujiin.gr.jp/
全国乳児院一覧はこちら http://kimn.ld.infoseek.co.jp/itiran.htm

82歳女がスリ、67歳女性が追いかけ捕まえる

2007-05-04 16:27:28 | Weblog
82歳女がスリ、67歳女性が追いかけ捕まえる 2007年5月4日 産経
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070504/jkn070504000.htm
 埼玉県警川越署は3日、同県川越市脇田町の川越駅東口のデパート「アトレ」で、女性客(67)のバッグから財布を盗んだとして、窃盗の現行犯で同県三芳町藤久保の無職、西川勝美容疑者(82)を逮捕した。被害に気付いた女性客が小走りに逃げる西川容疑者を約30メートル追跡して取り押さえ、交番に突き出した。
 川越署の調べによると、西川容疑者は3日午前11時40分ごろ、「アトレ」2階通路で背後から女性客に近づき、肩にかけていたバッグのチャックを開け、現金約1万2000円などが入った財布を盗んだ疑い。
 西川容疑者はスリの常習犯で、昨年5月に栃木刑務所を出所したばかり。娘夫婦と同居していた。夫の恩給(3カ月で約15万円)の収入があり、逮捕時に約10万円の所持金があった。旅行が好きで、「自分のお金がほしかった」と供述している。


 82歳にもなって現役のスリをやっていること自体吃驚ですが、生活費に困って犯行に及んだのならばまだしも、夫の恩給が入り、しかも10万円も所持金を持ついいご身分の人間が、旅行したいというだけの理由で犯行に及ぶのってどうなんでしょうね。
 スリの手癖は治らないとは良く言いますが、結果的には獄中という、いつもの旅行先にリピーターすることになりそうです。

三井物産、ヘッドハンティングに参入

2007-05-04 16:23:45 | Weblog
三井物産、ヘッドハンティングに参入 2007年5月3日 日経
http://bizplus.nikkei.co.jp/genre/top/index.cfm?i=2007050209115b1
 三井物産は7月にヘッドハンティング事業に参入する。企業からの求人依頼に基づき、適任者を探し出してスカウトし、転職を仲介する。仲介する人材は経営者、部長クラスの管理職、専門性の高い技術者や研究者に限る。外資系に限らず日本企業でも幹部級の人材を社外から登用する動きが活発になってきたのを受け顧客を開拓する。
 こうした事業は「エグゼクティブサーチ」とも呼ばれる。業界大手のイーストウエストコンサルティング(東京・千代田)と共同出資で、同事業専門の新会社ゼンティス(同)を設立した。資本金は3億円で、三井物産が51%を出資した。厚生労働省による人材紹介業の許認可を待って、7月に事業を始める。


 大手商社といえば、むしろ人材を引き抜かれる側の陣営ではないかと思うのですが、商社がヘッドハンティング事業を始めるのは日本では珍しい事例ではないでしょうか。
 勿論、人材の質を厳選することで、高い成功報酬を得るという直接的メリットもあるとは思いますが、個人的には転職する側が前にいた会社に対してどのような不満を持っているかを把握することで、そのノウハウを物産本体やグループ会社の人事制度にも反映して、優秀な人材の流出を防ぐ効果もあるのではないかと思います。
 それにしても大手商社がヘッドハンティング事業ですか…(吃驚 時代は随分変わったものですね。

日興株:TOB終了後も思惑買いで高値続く 

2007-05-04 16:19:25 | Weblog
日興株:TOB終了後も思惑買いで高値続く 2007年5月4日 毎日
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070504k0000m020030000c.html
 日興コーディアルグループの株価が、米金融大手シティグループによる株式の公開買い付け(TOB)の終了後も買い付け価格の1700円を上回って推移、2日の終値も1729円だった。TOBは市場価格に一定額を上乗せして買い付けるため終了後は株価が下落するのが一般的だが、シティが追加的な買い付けを行うとの思惑から買いが集まっているようだ。
 シティはTOBで日興の発行済み株式の61%を握り子会社化に成功した。ただ外資系ファンドなど一部大株主は「買い付け価格が安すぎる」と応じず、合併など重要な議案を確実に通すことができる3分の2(66.6%)には達しなかった。
 不正会計が発覚する前の昨年5月ごろの日興株価は1800~1900円台だったことから、市場には「不祥事の影響から抜け出せば株価はもっと上がる」(大手証券)という声もある。このため、シティがより完全な支配を狙い追加的な株式取得に動く際には、より高い価格を提示するとの思惑が市場にはある。
 ただ、東証の規則では、上位10株主が株式の75%超を持つ企業は1年以内に上場廃止になる。日興がこの条件に抵触して上場廃止になれば株式の価値は大きく下がるため、保有し続けることのリスクもあり、投資家にとっては“神経戦”ともいえる展開になっている。


 日興コーディアルグループの株価は、TOBが成立するまでは1700円を超えることがほとんどなく、1ヶ月くらい相場が膠着していたのに、TOBが成立した直後に株価が上昇するというのもおかしな話なのですが、市場では思惑買いが集まっているようですね…(苦笑
 シティ側が握ったシェアが61%という微妙な比率であることもこの思惑買いを進めているのでしょうか…???
 確かに、合併などの重要法案を通すなど、3分の2を超える比率を持つかどうかは重要なことで、あと6%程度のシェアを狙い、外資系投資ファンドと引き続き交渉する可能性はありますが、その一方で気をつけなければならないのが、上位10株主が株式の75%超を持つ企業は1年以内に上場廃止になるという東証の規則。
 ある程度の大株主で会社の運営に影響力を及ぼすつもりで保有し続けるのならばまだしも、上場廃止ともなれば、好きな時期に好きな値段で売却できるとは限らないだけに、個人が保有し続けるにはいささかリスクが高すぎるという気もするのですが、今後はどのような値動きをするのでしょうか。

関連ニュース シティに協調融資枠1兆4500億円・日米欧19行、日興買収向け
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070504AT2C0300603052007.html

海外の株式・為替相場  ニュース × 3

2007-05-04 16:13:50 | Weblog
NYダウ終値、3日連続で史上最高値を更新 2007年5月4日 読売
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070504i302.htm?from=main3
 3日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(工業株30種)の終値は、前日比29・50ドル高の1万3241・38ドルと3日連続で史上最高値を更新した。
 ハイテク銘柄が中心のナスダック店頭市場の総合指数も、同7・62ポイント高い2565・46と、2001年2月以来、約6年3か月ぶりの高値を記録した。
 全米供給管理協会(ISM)が同日発表した4月の非製造業景気指数が、市場の予想を上回り、買い安心感が広がった。

NY円、2か月ぶり円安水準…対ユーロも最安値を更新 2007年5月4日 読売
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070504i403.htm?from=main4
 3日のニューヨーク外国為替市場の円相場は、全米供給管理協会(ISM)がこの日発表した4月の非製造業景気指数が、市場の予想を上回り、米景気の先行き懸念が後退したことを受け、円売り・ドル買いの動きが強まった。
 午後5時(日本時間4日午前6時)、前日比28銭円安・ドル高の1ドル=120円39~49銭と、2月下旬以来、約2か月ぶりの円安水準で大方の取引を終えた。
 対ユーロでも、円は一時、1ユーロ=163円56銭まで売られ、同市場としては、1999年のユーロ導入以来の最安値を更新した。午後5時(同)、同16銭円安・ユーロ高の1ユーロ=163円13~23銭で大方の取引を終えた。

ECB、ユーロ高で6月以降金利据え置く可能性─中銀関係者=MNSI 2007年5月4日 ロイター
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070504-00000276-reu-bus_all
 マーケット・ニュース・インターナショナル(MNSI)は3日、中銀関係者の話として、欧州中央銀行(ECB)がユーロ高を理由に6月以降、金利を据え置く可能性がある、と報じた。
 ある当局者は、現時的でECBは「大地震」でも起きないかぎり次の利上げに踏み切るだろうと指摘。またECBと定期的に関わっているユーロ圏政策当局者は、為替ショックがなければ6月利上げの公算が大きいとみられる、とした上で「ECBからのこれまでの理解としては、ECBはあと1回利上げを行う予定で、時期は6月が示唆されている。ただユーロが上昇し続ければ、ECBは恐らく様子を見るだろう」と語った。
 さらに別の当局者は、最近のユーロ高で夏以降の追加利上げ見通しは不透明になっており「市場の6月利上げ見込みは正しいかもしれないが、ユーロ高が進めば追加利上げを行う理由は薄れるだろう」と話した。この関係者は、ユーロが1.30─1.33ドルのレンジに収まれば、とりわけ原油高に伴うインフレ圧力の抑制につながるが「ユーロが1.40ドル近辺に上昇すれば警戒すべきで、ユーロ圏成長を阻害する恐れがある」と述べた。
 もう一人の当局者は、ECBにとって1.45ドルは痛みの限界と指摘。ユーロが1.40ドルに急速に上昇した場合「同様に速いペースで1.45ドルまで上昇するのをECBが確実に阻止するのは困難となる可能性がある」と語った。



 日本の株式・為替市場はお休みですが、アメリカでは小幅ながら、株高・円安になったようです。それにしても対ユーロ円は163円台ですか…。このユーロ高円安 どこまで続くのでしょうか???
 一方、ロイター通信からは、急激なユーロ高の影響で、欧州中央銀行が6月以降も金利を据え置く可能性が出てきたというニュースも…。日本は長年ゼロ金利の不景気状態で苦しみましたが、その二の舞にならなければよいのですが…と思います。