今月になってから古いパソコンをいじり出した。
11年前のPower Mac G4
OS9.0を9.2に格上げをして使っていたが
昨年導入したiMacばかりを使いお飾りとなっていたが
タイガーに変身させて、古いソフトも使えるようにしよう!
恐る恐るインストールすると、難なく進み気を良くしたものの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b0/5a3703606bb4941aafc86b6d2f5d3dee.jpg)
一気に不機嫌モードに突入!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/00/d0698df5037f24b89a0b39fbf770f42d.jpg)
ウントもスンとも言わなくなってオジャン!!
廃棄物と化すのか? 生き延びられるか?
Mac博士に相談すると「大丈夫まだ使える」心強い一言
再度、再再度、クラシックやらタイガーやら何度もやり直し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e0/f2cae7bd3aa81c60d4640696ecb9774a.jpg)
落ち着いたかに見えたものの
クラシック版がオリジナルでないとクレームがつく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8e/945b2db63bf38fa9207dfa7b84794d3b.jpg)
オリジナルなのに・・
クラシックの9.0は問題児で、使う方も作った方も苦労したらしく
コピー版は受け付けない。
(MacBookの9.1だった)
それでもアレやこれやして、ようやく機嫌を直してくれて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/79/9473e0d7ebd005fc083f8762152d7227.jpg)
納まった。
今日、古いソフトを使いコピーをすると
「感知せず・・」
またもあれこれするが、ここは諦めて
テキストからExcelへ変換し使う事に方針変換
やれやれ・・
機嫌のいい時はお利口さん
融通が付かない事、冷えきった鉄のごとし
鉄に合わせてハンマーを振り振り行く事にしよう。
そんなこんなで終わりそうなここ数日
気がつけば大事な電話を入れるのを忘れていた!
トホホ・・な一日でした。
11年前のPower Mac G4
OS9.0を9.2に格上げをして使っていたが
昨年導入したiMacばかりを使いお飾りとなっていたが
タイガーに変身させて、古いソフトも使えるようにしよう!
恐る恐るインストールすると、難なく進み気を良くしたものの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b0/5a3703606bb4941aafc86b6d2f5d3dee.jpg)
一気に不機嫌モードに突入!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/00/d0698df5037f24b89a0b39fbf770f42d.jpg)
ウントもスンとも言わなくなってオジャン!!
廃棄物と化すのか? 生き延びられるか?
Mac博士に相談すると「大丈夫まだ使える」心強い一言
再度、再再度、クラシックやらタイガーやら何度もやり直し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e0/f2cae7bd3aa81c60d4640696ecb9774a.jpg)
落ち着いたかに見えたものの
クラシック版がオリジナルでないとクレームがつく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8e/945b2db63bf38fa9207dfa7b84794d3b.jpg)
オリジナルなのに・・
クラシックの9.0は問題児で、使う方も作った方も苦労したらしく
コピー版は受け付けない。
(MacBookの9.1だった)
それでもアレやこれやして、ようやく機嫌を直してくれて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/79/9473e0d7ebd005fc083f8762152d7227.jpg)
納まった。
今日、古いソフトを使いコピーをすると
「感知せず・・」
またもあれこれするが、ここは諦めて
テキストからExcelへ変換し使う事に方針変換
やれやれ・・
機嫌のいい時はお利口さん
融通が付かない事、冷えきった鉄のごとし
鉄に合わせてハンマーを振り振り行く事にしよう。
そんなこんなで終わりそうなここ数日
気がつけば大事な電話を入れるのを忘れていた!
トホホ・・な一日でした。