Last Chance Cafe  master JL6USD

これから起こる出来事の全てが Last Chance だと思って生活している後期高齢者のブログ

■ FB コンデション アフリカとカリブ

2025-02-18 19:50:22 | Ham Radio




 昨日は体調が悪く 17 時頃から、今日の昼頃まで寝ていました。
 ハムバンドをワッチするも、今一開けていません。
 そこで、少し部屋の片付けでもして ...... と言っても、
物を上に積み上げて、床面積を広くするだけです ( Hi )  。


 15時から無線開始です。
 SSN は218 ですからコンデションは良いはず ..... 。


 夕方から LP が開け 15m FT8 は 5N9DTG , D44OA をコールする局でカオス状態です。
 私は D44OA のみ QSO 出来ました。 LoTW のアップは早いです。
 Digital 242 entities CFM になりました。


 D44OA は 5 ストリームの F/H で、信号も -15dB と強く、
期待を込めて、頑張って ? 呼びました ( Hi ) 。
 なぜか D44OA はクラスターに上がりませんでした。
 6 - 18 February 2025  ですから今日まで ? ..... 。

 

 一方、5N9DTG の方は見え隠れする程度で、安定してデコード出来ませんでした。
 5N9DTG は QSO したいですね。 New Mode です。
 そう言えば良く出ていた 9G5HZ は昨日今日は QRV なしですね QRT したかな ? 。


  D44OA


 20m に QSY して LP の AF が見えないかワッチしていました。
 アンテナは EU の LP に向いていたのですが、突然、P4/WE9V が -22dB で見えたのです。
 すぐさま SP に向けると、-05dB で入感しています。
 コールを開始して 4分後に QSO 出来ました。
 

  P4/WE9V


 ご覧の通り 2069Hz でコールしていたのですが、DF が悪いと思い、
756Hz に QSY してしまった途端にコールバックがありました。
 さあどうする、すぐさま 2069Hz に戻るべきか ‼ こんな事はよくある事です。
 たまたま、756Hz も空いていたのでしょう。 
 事なきを得ました。


 2月16日の事ですが 20m FT8 ( LP ) で 9L1BXU とも QSO 出来ています。


   9L1BXU


コメント