Last Chance Cafe  master JL6USD

これから起こる出来事の全てが Last Chance だと思って生活している後期高齢者のブログ

新着QSL 5N50K

2011-09-08 18:57:00 | QSL
 アフリカQSL回収キャンペーン?(笑)として請求していた5N50Kが今日返って来ました。

QSO : DATA
12 Apr 2010 19:16z 10MHz CW
05 May 2010 15:47z 18MHz CW
31 May 2010 21:15z  7MHz CW




コメント

V・UHF専用機

2011-09-07 16:01:00 | Ham Radio
 FT-897Dが遂にV・UHF専用機になりました。
 と言うのも430MHzSSBのリクエストに答えるため、HFのアンテナ・コネクタを取っ払い、リグの場所を移動しX-5000(144/430/1200 MHz)に繋いでしまいました。

 430MHzSSBではJA6CX OM(太宰府市)が59で届きます。
 手持ちの430MHz10ele singleを上げてみようと思っていますが、ローテーターがないので小型のものを物色中です。

 1200MHzFM1295.02MHz430MHzSSB430.150MHzでQRVしています。
 聞こえたらBKしてみて下さい。

 以前はHF機を数台所有していましたが、すべてオークションにかけましたので現在はFT-897Dのみです。 従ってHFは当分QRTとなります。

 現在HFのメイン機としてFT-2000(D)を探しています。

 


コメント

新着QSL ZD7FT

2011-09-06 18:31:00 | QSL
 最近はHFにQRVしていないので、コンディションもまったく把握出来ていません。
 それでもQSLの回収はボチボチやっています。

 特に珍と言う訳ではありませんが、今日は14MHz SSB のZD7FTが到着しました。
 マネージャーが居ないので本人宛です。
 セントヘレナ島 ⇔ 日本の往復です。
 所要時間は6月11日投函、9月6日到着です。
 ちなみにセントヘレナでの投函日(消印)は8月11日となっています。

 この地域はロングパス・シーズンでは夕方強力に入感しQSOも楽です。
 お勤めのある人には厳しい時間帯ですね(笑)・・・とは言っても最近はリタイア組が多く意外と苦労する事も少なくありません。

 ZS7FTはアクティビティーが高いのでいろんなバンドでQSLをCFMしているOMが多いと思います。

QSO:DATA
 28 Oct 2010 08:07z 14MHz SSB




コメント

JA6CX 福山OMとQSO!

2011-09-06 12:25:00 | Ham Radio
 念願のJA6CX OMとQSO!出来ました。

 9月6日11時30分頃、1295.02MHzJA6CXさん(太宰府市)がJA6JSPさん(早良区)と話をしています。
 何回かJA6CXさんの電波を聞いていますが、呼べるほど強くなく、または呼んでも応答が無い・・・そんな繰り返しでした。
 しかし今日はメリット5(S=2)で聞こえています。
 1200MHzもコンディションの良し悪しがあるのか?!

 思い切ってBKをかけてみました。
 なんとかJA6CXさんところまで飛んでいるようです。
 JA6JSPさん待機いただきありがとうございます。
 アンテナ(32ele Single Loop)はバックに向けて反射を利用しているとか・・・。
 一番いいところに振ってもらったらJA6CXさんの信号は(S=7)までアップしました。
 私の信号は(S=5)くらいに上がったそうです。
 20°くらい振ったそうですが、やはり反射を利用した伝播です。
 ダイレクトに向けたらどうなるのか、チョット興味がありましたが、次回のお楽しみ・・・。

 グランドでは数回「旧筑後クラブ・ミーティング」でお目に掛かりましたが電波では初めてでした。
 御年、78才になられるとか・・・お元気そうで何よりでした。
 正午になったので・・・またお目にかかる事を約束してファイナルとしました。


コメント (1)

1200MHz伝播実験

2011-09-04 12:21:00 | Ham Radio
 9月4日、ローカルのJA6JSPさんが福岡都市高速道路を1200MHzを発射しながら一周すると言うので、数局で伝播実験を行いました。
 参加局は糟屋郡南区西区早良区城南区など6局程・・・
 面白そうなので当局も参加させてもらいレポートを送りました。

 野芥から高速に乗り野多目・・・月隈・・・大宰府分岐点・・・福岡空港国際ターミナル側・・・榎田・・・博多駅・・・千代・・・荒戸大橋・・・福岡ヤフードーム・・・愛宕というルートです。
 所要時間40分くらい。
 ちなみに、この福岡都市高速は来年2月環状線として完成するので、エンドレスでグルグル回る事が可能になる。

 コントロールは一番安定してQSOが出来ていた、JA6GWK (城南区)OMです。
 城南区油山の高台からQRVしているJA6WEX OMはビームをお使いで、モービルを追いかけるのには苦労されていましたが(直接向けた方が強いとは限らない)、やはりそこはビームの威力で安定してコンタクト出来ていました。(16ele Single ??)
 私のQTH(西区野方5丁目)からは常時すべての電波が受信できる強さで比較的安定した交信が出来ました。
 想像以上の好成績です。
 荒戸大橋では全員が59+、海上の橋の上・・・この条件下では当然なのでしょう。
 直後の福岡ヤフードーム(ヒルトンホテル)サイドではが急激に落ちました。
 福岡都市高速道路は殆どが高架上ですが福岡ヤフードーム付近では海岸沿いであり距離的にも近いのですが、一番低い場所です。
 あらためてロケーションの重要性を認識しました。

 私のアンテナは先日JA6CX OMとQSOするためディスコーンから第一電波X-5000に替えていました。

 この第一電波X-5000は144/430/1200MHz(全長1.8m)のトライバンダーで1200MHzに関しては11.7dB程のゲインがある(5/8λ7段GP)。

 最近、福岡の1200MHzが賑やか(らしい)です。 
 残念ながらJA6CXさんとはまだQSO(FM)は出来ていません。
 JA6CXさんはSSBにも出ておられるようですが、こちらの方はまだまだ相手が少ないようです。

 私のリグはIC-3700 430/1200MHzのデュオバンダー(10W/10W FM機)です。
 20年前の機械で不動になっていたものを、3年程まえにICOMのサービスに持ち込み修理して貰った物で、技術者からは半田がボロボロになっていて、あちこち亀裂が入っているようなので、今後の修理は勘弁して貰いたいとの通達を受けています。
 今のところ快調ですが、今度壊れたらオシマイです(笑)。

 最近はIC-911IC-9100TS-20001200MHzをやっている人が多いようです。

 当局は当分の間、1200MHzのOMと遊んでいる事が多いかも知れませんね。
 またはリクエストによっては430MHz SSB/CW 144MHz SSB/CWなどにもQRVするかも・・・。

 それにしてもアンテナをあと3m程高くしたい(軒先より高く)。


コメント (8)