LKR日記

日常の身辺に起きる四方山な出来事を書き連ねたブログを始めました。
興味のある方は、お立ち読みください。

田んぼの生き物調査・・・

2018年07月08日 21時07分42秒 | 雑談・その他

 ここの所梅雨明け宣言が関東地方は出ましたが、雨降りが続いてなんとか凌げる日が続きました。
今日は「田んぼの生き物調査」でした・・・

 1週間ほど前に、私が就職したときの直属の上司からメールが来たのが事の始まりでした。
Tさんは、もう後期高齢者のご年齢なのですが、無農薬農業を実践しており、その一環として子供達に田んぼの生き物の環境学習をしています。
今回は人数が多いとのことで、急にかり出されました・・・

 まだ還暦過ぎなので大丈夫だろう?との事でしたが年寄りとしては「誘われた事は断らない」を原則としている以上は四つ手網やポリバケツ、生物図鑑、渓流釣りの虫取り網や長靴を準備して出かけました。

 久しぶりの田んぼの圃場と用水路でした。
就学時前のお子さんが20名ほど、それに保護者の40名ほどの自然観察会でしたが、久しぶりに心地よい疲労感でした。

 マブナ、ドジョウ、カワエビ、ヤゴ、定番のアメリカザリガニ、モツゴ・・・
爺さんとしては、孫と用水路に入り非日常の時間を過ごせました。

 もう就職してから40年以上の時間が経過しましたが、当初はオッカナイ上司でしたが、無農薬農業を実践して子供達を集めて環境学習を実践しているのは理論を振り回してい人たちを見ていると本当に頭が下がります。

 今日は、久しぶりに充実していた一日でした。

T先輩ありがとうございました、私も見習います。」

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする