昨日は講師の担当講義が有り、朝から夕刻までの講義が終了し帰宅してから晩飯を作りながら残っていたバーボンを飲んで気がついたら、今朝でした・・・
それにしても4月初めの都心のターミナル駅のラッシュアワーは殺人的ですね!
日本の産業経済の一極集中というのはサラリーマンの通勤事情を体験してみないと判りません。
さて、帰宅すると税務署からの葉書が来ていました。
2月に10日以上もかけて計算し、作成提出した確定申告の結果でした。
正直書きますと、いつ再提出の通知書が来るのかと思っていました・・・
特に今まで税金の勉強をしたこともなく、市役所で貰ってきた確定申告の厚い書類と複写式の申告書類だけで、何回も校正しながら作成しました。
確定申告の厚い書類は10回ほど書き込みながら消しゴムと鉛筆で使用したのでボロボロになりました。
今回の確定申告は年金や給与収入だとか医療費控除、2足草鞋の収入で非常に複雑な計算手順でした。
そのせいか、この数字が変わると影響する他の数字や最終的に税額がどのくらい変化するのか、ものすごく判りました。
税務に詳しい友人に作成経過を話したら、普通の人はそこまでできないし、やれない!と話していました。
今回は複雑だったので、本を購入して勉強しようかと思いましたが、その関係の本は高いので、ネットで検索して必要な部分はプリントアウトして来年のために製本しました。
この歳になって改めて思うのですが、ある程度勉強は独学でやらないと身につかないと思います。
自分で鉛筆と消しゴムで直しながらやってみないと駄目ですね。
思えば小学校の頃からあまり勉強も出来なくて、塾や習い事も行かず、そもそも表彰状なんていうものには縁がありませんでした。
還暦をとうに過ぎて、今回の税務署からの葉書一枚が表彰状をいただいた様な気になりました。
還暦を過ぎて、改めて自己肯定感を持てたような気がします。
戻ってきたお金で自分へのご褒美に純米酒をプレゼントをしました・・・
それにしても4月初めの都心のターミナル駅のラッシュアワーは殺人的ですね!
日本の産業経済の一極集中というのはサラリーマンの通勤事情を体験してみないと判りません。
さて、帰宅すると税務署からの葉書が来ていました。
2月に10日以上もかけて計算し、作成提出した確定申告の結果でした。
正直書きますと、いつ再提出の通知書が来るのかと思っていました・・・
特に今まで税金の勉強をしたこともなく、市役所で貰ってきた確定申告の厚い書類と複写式の申告書類だけで、何回も校正しながら作成しました。
確定申告の厚い書類は10回ほど書き込みながら消しゴムと鉛筆で使用したのでボロボロになりました。
今回の確定申告は年金や給与収入だとか医療費控除、2足草鞋の収入で非常に複雑な計算手順でした。
そのせいか、この数字が変わると影響する他の数字や最終的に税額がどのくらい変化するのか、ものすごく判りました。
税務に詳しい友人に作成経過を話したら、普通の人はそこまでできないし、やれない!と話していました。
今回は複雑だったので、本を購入して勉強しようかと思いましたが、その関係の本は高いので、ネットで検索して必要な部分はプリントアウトして来年のために製本しました。
この歳になって改めて思うのですが、ある程度勉強は独学でやらないと身につかないと思います。
自分で鉛筆と消しゴムで直しながらやってみないと駄目ですね。
思えば小学校の頃からあまり勉強も出来なくて、塾や習い事も行かず、そもそも表彰状なんていうものには縁がありませんでした。
還暦をとうに過ぎて、今回の税務署からの葉書一枚が表彰状をいただいた様な気になりました。
還暦を過ぎて、改めて自己肯定感を持てたような気がします。
戻ってきたお金で自分へのご褒美に純米酒をプレゼントをしました・・・