LKR日記

日常の身辺に起きる四方山な出来事を書き連ねたブログを始めました。
興味のある方は、お立ち読みください。

平成のカウントダウン・・・

2019年04月30日 14時30分37秒 | 雑談・その他
平成の元号も後残すところ僅かになりいよいよカウントダウンになりました。

 昭和から平成に切り替わるときはは確か塩竃佐浦の浦霞を飲んでいましたが、平成から令和は諏訪の眞澄をいただく事にしました。
 30年前は世の中は大喪の礼も含めて喪に服していたような雰囲気でしたが、今回は異なるような感じです。

 平成の30年間には個人的にもいろいろありました。
結婚・子育て・新築・仕事・介護と山あり谷ありの30年でした・・・

 なんとか、趣味を極められるお金と時間ができました。
夢だった30mのアンテナタワーと回転する八木アンテナはとうとう夢におわりそうです・・・

 物置の無線室と作業部屋は併せて12畳をなんとか確保して、JRCの無線機器もなんとか稼働状態で使えています。
OMから譲っていただいたリニアはダミーロードを温めるだけになりました。
アンテナは8mの短縮ダイポール。
ほとんどはHF帯の受信専用になりました。
あとは、50W局での移動運用のみ。

まあ、このくらいが平成の平和なアマチュア無線家の姿かなと思います。

令和になっても細々と趣味をつづけましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする