LKR日記

日常の身辺に起きる四方山な出来事を書き連ねたブログを始めました。
興味のある方は、お立ち読みください。

QST 誌・CQ誌の片付け・・・

2021年05月12日 09時43分00秒 | アマチュア無線
現役時代から、続けて読んできた趣味関係の雑誌をようやく処分する気分になれました。

QST・CQ・RETRIEVER・野鳥・・・
前2誌はアマチュア無線に加え飼養していた犬関係、日本野鳥の会報。
最初と最後の2誌は終身会員なので、おそらく三途の川を渡るまで送られてくるのではないかと思います・・・

QST誌は30年以上も前に終身会員なので、10年単位で欲しい方に差し上げてしまいました。
問題はCQ誌でした。
ここのところ二日ほどかけて7年分ほど必要な記事を切り取りして、紙ゴミ廃棄しました。
それでも、厚さにして4分の1ほどにしかなりませんでした。
こんなに、必要な記事を残して、再度読む機会があるのかなと、自分自身でも疑問に思いましたが、貧乏症なのでしかたがありません・・・
最近はデジタル技術が進んで、もう爺さんの頭では理解不能な記事がありますが、この世界まだ超アナログな技術も十分にあります。
まあそれが、アマチュア無線の面白い所ですが・・・

RETRIEVER誌はラブラドル犬を3頭飼養していた頃によく読みました。
我が家のラブラドル犬が読者投稿の写真に掲載された当時の号は記念に残しました。

野鳥誌は、二十歳代の頃から日本野鳥の会に加入していてその会報ですが、中西悟堂氏がご存命の当時はA5版の大きさでしたが、最近のご時世で版もA4の大きさになりましたが、大きくなった分見やすいのですが、どうも内容が・・・

ここのところで、気にとめていた会報・月刊誌を思い切って処分して、なんとか気持ちの整理がつきました・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする