先日のマスコミの報道では、平成の元号も30年までの可能性が高いとか・・・
そうすると、私なんかは「昭和・平成・〇〇を生きた、アマチュア無線家・・・」なんてなるのだろうか。
よく、「明治・大正・昭和を生き抜いた・・・・」という表示がありました。
若いころには、思いもしなかったのですが、元号というのはある意味では、エポックメーキングな事なのかと思います。
昭和天皇が崩御され、新しい年号が故小渕恵三OMがテレビの前で「平成」の文字を表示したとき、私はまだ三十路を超したばかりで、土曜日なのに残業をしていて、テレビに映った「平成」の文字を見て、「ひらなり」ってあまりインパクトが無いなと思いました・・・
もうあれから、三十年の時間が流れてしまいました。
なんだか、爺さんの独り言になってしまいました。