LKR日記

日常の身辺に起きる四方山な出来事を書き連ねたブログを始めました。
興味のある方は、お立ち読みください。

40年前の腕時計・・・

2017年06月22日 20時22分08秒 | バードウオッチング

 しばらく使用していなかった腕時計を修理にお願いしました。

 もう、40年も前に購入した腕時計でした。
 そのころは、野鳥観察やカヌー、天体観察、バイクとアウトドアーの趣味に時間をつぎ込んでいました。
 
 そんなこんなで、とにかく防水機能があればいいのかと、いわゆるダイバーウオッチを使用していました。
 今となっては、重たくてしようがありません。

 若いころは、重たいものも感じませんでしたが、還暦を過ぎると・・・・

 でも、40年も同じ時計をしていると、いろいろな人生の半分のイベントを共に過ごしたことをまさしく所有者の私と刻んでいます。
 墓の中まで持っていかなくてはならないことや、いろんなことを一緒に体験したりしています。

 20代の真ん中から今の還暦をとうに過ぎたこの歳までの時間を共に過ごしてきた腕時計ですが。
 
 還暦をとうに過ぎた爺さんですが、壊れるまで使いたいと思います。
 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 半世紀前のミシン・・・ | トップ | 遺伝子検査・・・ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
頑張って! (ユラーナ)
2017-07-01 14:25:19
「還暦を過ぎると・・」というフレーズ多いですね。私は、母に、「私はもう還暦なんだから」と言うと、「米寿の私に向かって偉そうに言うな!」と怒られます。卒寿の父は、唯我独尊状態です。還暦なんて、まだまだ、ひよっこみたいですよ、米寿や卒寿から見たら。二人とも「80までは何ともなかった」と言っています。だから、お互い、頑張りましょう!
返信する
Unknown (LKR)
2017-12-21 10:09:05
まさしくその通りですね!  母が卒寿で亡くなり、父も米寿を迎えました。私自身は子供の頃から虚弱体質だったので「還暦」という言葉には私自身への重みと自重があります。これからはのんびりとゆっくりと行きましょう。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

バードウオッチング」カテゴリの最新記事