今日も朝は涼しく、ラブラドル犬の散歩も汗をかかずに済みました。
「熱中涼有」の感じです。
先週までの暑さはたまりませんでした。
週末の土曜日に、息子がラグビーの練習に出かけて、夕方帰宅すると、なんだか様子がおかしい・・・
体温を測ると、39℃!!
嘔吐も始まりました。
一昼夜38~39℃の熱があり、日曜の夜に何とか下がりました。
スポーツマンとしては、体調管理もできないようではと、親としてはかなり怒りました。
でも、今年は梅雨明けが早かったせいか、太陽高度と太平洋高気圧のおかげで、暑さが続きそうです。
今年の冬は、反対に厳冬かもしれません。
寒いのも、暑いのも、いやですね。
モンスーン気候帯のほどほどがいいのかも知れません。
ここのところの暑さは、梅雨が早くあけたせいか、当然と言えば当然なのですが、人間には特につらいのでしょうか。拙宅のラブラドル犬も、先祖が高緯度の生まれ育ちのせいか、タライで水浴びの毎日です。
だんだんと、年齢を重ねてくると、体が無理できなくなります。体を大切にいたわりましょう。