話題の馬がデビュー後、2日で引退してしまいました。
---------------------------------------------------
デビュー戦の報知杯弥生賞で最下位のヘヴィータンクが引退 Byスポーツ報知
4日の報知杯弥生賞・G2で異例の重賞でのデビューを果たしたヘヴィータンク(牡3歳、栗東・森厩舎)がわずか1戦のみで引退することが6日、分かった。重賞のみのキャリア1戦で引退する競走馬は84年のグレード制導入後、初めて。今後は乗馬になる予定。クロフネを父に持つ同馬は豪華メンバーがそろった皐月賞トライアルを初戦に選んだが、道中はついていけずに追走に手いっぱい。9着のアサクサスポットに20秒7離され、勝ったダノンプレミアムからは22秒9も離される大差の最下位となる10着に沈んだ。(後略)
----------------------------------------------------
次戦に期待と書いたばかりのへヴィータンクですが、結局一戦のみの引退となってしまいました。20秒差は「能力の問題」と判断されたのでしょう。結果を見れば、これは致し方ないと思います。前代未聞の一発屋ですが、もし勝ち馬と数秒差くらいの走りをしていれば、現役続行していたかもしれません。ちょっと負け過ぎでした。それはともかく、重賞挑戦の「抜け道」を明らかにしてくれたのは、この馬の功績?で、今後は、能力はあるけれどデビューが遅れた馬や未勝利戦で僅差負けした馬などが、「一発」を狙ってエントリーするかもしれません。そういう意味では話題性もあったし、競馬界の珍事として忘れられない馬になりそうです。競馬は向かなかったけれど、乗馬の世界では活躍して欲しいものです。
昨日は、ヒシマサルが亡くなりました。
5年前に浦河の優駿ビレッジに行った時に、ウィニングチケット、ダイユウサクと一緒に牧場で余生を過ごしている姿を見ました。このニュースを見て、その時の様子が目に浮かびます。この馬との接点はそこだけで、一期一会となってしまいました。冥福を祈りたいと思います。