いよいよスポーツシーズン開幕ということで、今年、個人的に気になる話題を集めてみました。
●MLB
・エンジェルズの大谷投手。ここまでのオープン戦で全く結果が出ていません。二刀流で期待されていますが、投打ともにメジャーレベルに達していないような評価で、マイナーへ降格されても仕方が無い状況です。(メジャー契約であれば降格は無いと思いますが)アメリカの野球環境への慣れの問題だけであればいいのですが、今後が気になるところです。日本のプロ野球のレベルが問われる選手なので頑張ってほしい。
・イチロー選手は、おそらく今年が最後になるかも。走塁の姿を見ましたが、少し体が重そう。体重なのか年齢によるものなのか。イチロー選手の加齢なプレイではなく、華麗なプレイが見たいのですが。
・前田投手は3年目。今年も10勝を期待したい。田中投手もそこそこやれるでしょう。
・昨年、怪我でシーズンを棒に振った岩隈投手の復活に期待したいです。
●プロ野球
・清宮選手が話題ですが、プロのレベルとはギャップがあり、病気で離脱して前途多難。木製バットで結果を残せず二軍で鍛え直されることになりそう。アマチュアのスター選手で、プロ入り後サッパリという選手は沢山居ますが、仲間入りしないように頑張って欲しい。
・注目しているのは、セリーグのヤクルト。昨年は怪我人続出で最下位でしたが、今年どこまでやれるか。青木選手に期待しています。
●F1
・ホンダは、プライドの高いマクラーレンと3年間苦難のシーズンを送りましたが、今年は気楽にやれそうなトロロッソで、本領発揮と行くかどうか。前評判では中段グループの下位という予想ですが、とりあえず10位入賞圏を目指して欲しい。日本のファンはマクラーレンとの争いに期待していますが、ドライバーのレベルが違うので、勝つのは難しいでしょう。それはともかく、3年間F1に全く興味が持てなかったので、今年は少し期待して見てみたいと思います。
●テニス
・錦織選手は、昨年の怪我の影響からか、未だ復調していない感じです。今年も難しいかもしれません。
・女子の大坂選手は、今、最も期待できる選手。好不調の波が無ければ4大大会でベスト4くらいまでは行けそう。謙虚で天然なキャラクターも良いし、愛される選手になって欲しい。
●ゴルフ
・松山選手の復調に期待したい。怪我の影響が気になりますが、昨年レベルの活躍を期待したい。まずはマスターズでどこまで行けるか。トップ10に入れるようであれば、今年も期待できるかもしれません。
●サッカー
・一時期、日本代表の試合をよく見ていましたが、ここ数年はご無沙汰です。と言うのも、素人目にも現状の代表は相対的に力が落ちている印象です。近年は、アジアの国々もレベルアップしているので、この先ワールドカップのアジア代表になるのも厳しくなりそうな気がしています。私見ですが、国内のリーグ戦の数・チーム数が増えたことで底辺のレベルアップにはなったと思いますが、トップ選手が分散してしまったことが代表レベルの選手の技術向上に結びついていないような気がします。
●最後は競馬。
・キタサンブラックが引退して、スターホース不在の印象です。馬券圏内で安定して力を発揮できる馬は、なかなか現れるものではありませんが、その目安としては、勝ち続ける力があることが需要です。時折現れる連勝中の馬には是非注目していきたいです。