今週は、高松宮記念。JRAの傾向分析によると、過去5年優勝馬は「阪神C」か「香港スプリント」に出走していたとの事で、このレースに出走した馬が好走する可能性が高いようです。また、近走で芝1400m以上のレースを経験している馬が好結果を残す傾向であることや前走で3番人気以内だった馬が強い、大荒れは少ないレースということも含めて予想してみました。
傾向分析にピッタリ当て嵌まる馬がいないので評価が難しいのですが、「阪神C」「香港スプリント」の成績を上位に取ると、
◎ダンスディレクター
〇レッツゴードンキ
▲レッドファルクス
△セイウンコウセイ
△ブリザード
となりました。今年は上位が拮抗して混戦と見ています。ダンスは、阪神C2着で中京での成績も良いので期待できそう。レッツゴーは、近走G1での好成績を評価したい。芝の短距離で安定感はNo.1です。人気のレッドファルクスは、デムーロ騎手に戻るので上位に来ると思いますが、追い込み脚質なので、遅い流れになった時に届くかどうか。その展開を左右するのは、おそらく内枠の△セイウンコウセイ。この馬(と松田騎手)にも期待したいです。それから香港Cの3着馬ブリザードも気になります。明日の本番がどのような結果になるか、とても楽しみです。
因みに、個人的にはセイウンの松田騎手を応援したい。今年未勝利なので、勝って表彰台で感涙する姿を見てみたいです。