競馬場の楽しみの一つは、いろんな競馬ファンに出会うことだ。
10年以上も競馬場に通うと、多くの人の行動を目にする。
冷静にレースを見る人、興奮する人、自慢する人、競馬に対する想いは千差万別。
それぞれ楽しみ方が違うので、周りがとやかく言う筋合いはない。
欧米では、ブックメーカーがオッズを決めて、それに従って投票するが
JRAのオッズは投票の得票率による配分になっていて、オッズは常に変化する。
パドックのオッズの掲示板の前で立つ人達を見ていると、そういう仕組みを知ら
10年以上も競馬場に通うと、多くの人の行動を目にする。
冷静にレースを見る人、興奮する人、自慢する人、競馬に対する想いは千差万別。
それぞれ楽しみ方が違うので、周りがとやかく言う筋合いはない。
欧米では、ブックメーカーがオッズを決めて、それに従って投票するが
JRAのオッズは投票の得票率による配分になっていて、オッズは常に変化する。
パドックのオッズの掲示板の前で立つ人達を見ていると、そういう仕組みを知ら
ないで、JRAが勝手にオッズを決めていると思っている人もいる。
馬券を買った時は、オッズが高かったのに、レース後は配当が少ししか返って
馬券を買った時は、オッズが高かったのに、レース後は配当が少ししか返って
来なかったというのはよくある話だ。JRAが勝手にオッズを変えたと憤慨して
いる人がいた。
「私はたくさんもらえる方が良い」とオッズの高い馬ばかり買っていたオバサンもいた。
「私はたくさんもらえる方が良い」とオッズの高い馬ばかり買っていたオバサンもいた。
競馬を宝くじと同じように考えているらしい。要は当たる確率は均等という
思い込みだ。何故人気でオッズが違うのかまで考えが及ばないらしい。
オッズ一つ取っても、想いは様々だ。
モニターに向かって応援する人。騎手の名前を連呼しているが、
モニターに向かって応援する人。騎手の名前を連呼しているが、
画面に吠えているように聞こえたりする。彼の声は騎手には届かない。
レース後に、騎手に向かって下手くそと叫ぶ人。周りでは彼が馬券を外したことを知っている。
パドックで馬に向かって「お前はいいなあ。一つ勝てば、俺の年収くらい稼ぐんだも
レース後に、騎手に向かって下手くそと叫ぶ人。周りでは彼が馬券を外したことを知っている。
パドックで馬に向かって「お前はいいなあ。一つ勝てば、俺の年収くらい稼ぐんだも
んな」と呟くオヤジ。でも勝てない馬の運命は、オヤジさんより厳しいのだ。
連れてきた女の子の前で、競馬の見方を得意になって説明する男子。
でも馬券を当てたのは女の子。いくら知識があっても、馬券を当てるのは別の話。
競馬場でいろんな人に出会う。楽しそうな彼らの様子を観察するのも競馬の
連れてきた女の子の前で、競馬の見方を得意になって説明する男子。
でも馬券を当てたのは女の子。いくら知識があっても、馬券を当てるのは別の話。
競馬場でいろんな人に出会う。楽しそうな彼らの様子を観察するのも競馬の
楽しみだ。そういう自分も誰かに見られているのかも。