太宰府天満宮境内の桜を見に行って来ました。天気も良くて桜が満開で、とても気持ちの良い1日でした。
太宰府天満宮の楼門。この先に本殿があります。

中に入ると本殿の大きさに何だか違和感が、、。

この本殿は写真でした。
令和の大改修で、本殿は工事中とのこと。3年掛かるらしい。
写真に参拝という、ちょっとシュールな光景。ご利益があるのかな?
写真に参拝という、ちょっとシュールな光景。ご利益があるのかな?


写真の裏は、仮殿を建設中です。

そして、その裏に本殿があります。

本殿境内の横に桜があります。

午前中は、裏山の影で写真写りが今ひとつ。


天満宮からの帰路。お気に入りの散歩道も桜が満開でした。


やっぱり桜は良いです。お散歩の励みになります。