眠れない夜の言葉遊び

折句、短歌、言葉遊び、アクロスティック、夢小説

タヌキ・オン・ザ・ストリート 

2021-02-22 06:05:00 | ナノノベル
「この辺りにお蕎麦屋さんは?」
「ああそれならすぐそこですよ」
「よかった。近いんですね」
「もうすぐそこですよ」
「ちょっと教えてもらってもいいですか」
「もう近づいています」

「えっ?」
「もう来てますよ」
「えっ、どこどこ」
「近づいてますよ」
「見えます?」
「来てます。打たれてます」
「打たれる?」

「いらっしゃい。何しましょう?」
「あー、あなた店の人ですか?」
「はい。もう席に着いたら茹で上がってますんで」
「熱いのでもらえますか」
「タヌキの方でよろしかったですか」
「じゃあそれでお願いします」
「はいよー! タヌキ一丁!」
(へいよー! 喜んでい!)
「つながってるんですね」

「蕎麦湯をお持ちます」
「食後にお願いします」
「じゃあ覚えてたら。お客さん印象が薄いもんで」
「いやしっかり頼むよ」
「1800円になります」
「なかなかですね」
「創業200年十割蕎麦でございます」
「ほー」

「1800円いただきます」
「前金ですか」
「前金現金でお願いします」
「はあ」
「1万円お預かりさせていただきます」
(へいよー! 1万円毎度!)
「はい」

「どうぞごゆっくり!」
「えっ? どこですかお店は?」

「ごゆっくりー……」
「おい、ちょっとあんた!」

チャカチャンチャンチャン♪




駅蕎麦はオーバーゼアー曲がり角
一分あれば知るに十分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【短歌】まあ一局の将棋

2021-02-22 00:31:00 | 将棋の時間
船囲いからの即席美濃囲い「まあこれはこれ一局ですね」

3八金初手が試した人間性「まあこれはこれ一局ですね」

正座から胡座になって矢倉城「まあこれはこれ一局ですね」

室温の1℃を巡る駆け引きも「まあこれはこれ一局ですね」

桂損と歩切れが見合う新感覚「まあこれはこれ一局ですね」

千日手含みのエンドレスバナナ「まあこれはこれ一局ですね」

襟元にカレーうどんの色をつけ「まあこれはこれ一局ですね」

昼食はマイふりかけにマイライス「まあこれはこれ一局ですね」

鶏肉がなっくなったので他人丼「まあこれはこれ一局ですね」

バターライスを差し替えてカニチャーハン「まあこれはこれ一局ですね」

AIの評価を聞いて自己修正「まあこれはこれ一局ですね」

七色のマスクを脱いですっぴんに「まあこれはこれ一局ですね」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする