同じ団地の知人から、百名山の写真集を頂いた。百名山だけじゃなく、続・百名山に、花の百名山までだ。受け取った紙袋が3つ。ギッシリ、重い。
中には、まず、百名山の写真集が2種類。2001年と2008年に二度発売されているようだ。週刊となっているから、数えてはいないが、おそらく1年分の週の数だろう。創刊号は当然だが、富士山に丹沢。
そして、続・百名山。百名山の方は触れる機会も多いから、山容は知ってるが、続・百名山となると知らない山も多い。これはいいぞ。でも確か二百名山という呼び名だっだが、続・百名山とは何だろう。創刊号は、登ったばかりの針ノ木、それに針ノ木からよく見える烏帽子に赤牛。
最後に花の百名山。創刊号は、白馬に、鹿島槍、針ノ木だ。そして付録に山の花カードがついてる。これも使えそうだ。
私、百名山は、体力的技術的に登れる山は、ほぼ登った。次の目標はどうしようか、と考え中だ。花の百名山なんて、いいね。